※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむ
子育て・グッズ

まだ先ですが1歳から保育園に入園予定で、日中のおっぱいやめられる気がしないです😭

まだ先ですが1歳から保育園に入園予定で、日中のおっぱいやめられる気がしないです😭

コメント

Himetan❤️

今から少しずつ減らして行けばいいと思います。
まずは離乳食後からで。

  • はむ

    はむ

    今までは1日6〜8回くらい飲んでたんですが、9ヶ月なって日中2回までには減らせました。そこからがなかなか難しくてほんとに辞められるのかなと…🥲

    • 4月12日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    日中の2回はどのタイミングですか?
    寝起きやお昼寝前ですか?
    そこをお茶に変えたり、1歳近くなれば牛乳に移行したりすれば良いかと🤔
    あと辞めると決めたら中途半端にあげずきっぱりと辞めないと余計辞められなくなりますよ😅
    友達が辞めようとして泣かれるからとあげてしまったら、そこから増えてしまいあげないと泣くし疲れるからとダラダラと続けていて3歳までおっぱいだったそうです。
    しかもその間に妊娠して、あげていて切迫早産で1ヶ月ほど入院するはめになりコロナで面会一切禁止になり大変だったみたいです。

    • 4月12日
  • はむ

    はむ

    朝とおやつの時間です!それ以外はお茶飲ませてます。
    辞める日を決めてやっていくしかないですね…ありがとうございます!

    • 4月12日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    次はおやつの時間を辞めてそこをお茶にしたらどうですか?
    おっぱいだけじゃなく、辞めると時は可哀想と思っても心を鬼にするしかないですよ😅

    • 4月12日
  • はむ

    はむ

    そうしてみます!!!
    心を鬼に😭がんばります😭

    • 4月12日
ちちぷぷ

大丈夫です、物理的に離れるので😂飲めなくなりますから笑笑

  • はむ

    はむ

    ですよね😂無理に辞めさせる必要ないんですかね…入園前にやめといた方が子どものストレスも少ないのかな🤔とか考えてしまい…

    • 4月12日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    無理に辞めることもないかなと思いますよ〜。おっぱいが辛いくらいかな……。
    うちも飲んでましたよ。
    朝と夕。でも土日は昼間も飲んでたかな🙄そんなもんです笑

    • 4月12日
  • はむ

    はむ

    夜は最悪飲んでもいいかなぁとは思ってたんですが、意外とどうにでもなるんですかね😂👏とっても参考になりました!ありがとうございます☺️

    • 4月12日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    夜中ははむさんが厳しくなければいいと思います!ただやめてしまったほうがお子さんも寝不足でなくなるので、日中スッキリと遊べますよ😊

    • 4月12日