コメント
G
1年ごとの更新?じゃないですか?
きゅうり
うちの自治体の申し込みだと小学校就学までか、小規模なら3歳で卒園するまで、もしくはそれ以外の理由で決まった期限があるならその期日を記入、なので年長さんの卒園まで通う予定なら主さんの例えで書かれてる通り令和10年3月(31日)までとなります😊
-
2児のMaMa💙🩷
ありがとうございます✨
- 7月3日
G
1年ごとの更新?じゃないですか?
きゅうり
うちの自治体の申し込みだと小学校就学までか、小規模なら3歳で卒園するまで、もしくはそれ以外の理由で決まった期限があるならその期日を記入、なので年長さんの卒園まで通う予定なら主さんの例えで書かれてる通り令和10年3月(31日)までとなります😊
2児のMaMa💙🩷
ありがとうございます✨
「小学校」に関する質問
小学校二年生の娘についてです。 最近ものすごく反抗的で手を焼いています… 可愛いと思えないことが増えました💦 朝急がないといけない場面でもゆっくり行動し、何度怒られても少し経つとまたテレビ観ていたり、 着ていく…
家から5分の小学校 小4から小6まで3年間 毎日帰りは迎えっておかしいですかね?💦 親としても大変なので できれば歩いて帰ってきてほしいのですが ⚫︎女の子2人で帰宅予定、一緒に帰ってくる子が問題児なので遊ぼー攻めや…
こんばんは✨ 近くの大学で学園祭?みたいなのがあるらしく 小学校高学年の子供だけで行かせていいのでしょうか? 親は別行動だけど、 敷地内にはいた方がいいのか? 同じようなことがあった方どうしましたか?🥺
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2児のMaMa💙🩷
一年ごとですか??
てっきり卒園までの期間書くのかと思ってました💦
G
入園決定通知書に記載されている保育期間は、今年度だと、令和7年4月1~令和8年3月31日だったと思います!
か、9月頃に在職証明書を提出して保育園を継続出来るかどうかみたいなのがあるので、8月31日までだったか🤔
どっちにしろ、入園~卒園まで。では無かったと思います😊
2児のMaMa💙🩷
なるほどなるほど!!!
分かりやすくありがとうございます✨