※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園に通う子供が寝起きが悪くて困っています。起こし方のアドバイスを教えてください。

幼稚園入園したばかりで行きたがらない寝起きの悪い子供のオススメの起こし方教えてください🙏

寝起きすごく悪く自然と起きればまだいいのですが幼稚園始まったので自然と起きるまで待つわけにはいかず起こさなければいけません😭
でも、無理に起こすとすごく機嫌が悪く手のつけようがない時もあります😭

みなさんどうやって起こしてますか?😭

コメント

ちょろ

うちは手のつけようがないくらいにはなったことないですが、年少さんでは幼稚園に行くのが嫌々なのもあったので、起こすのが大変でした😭
うちは目覚ましを本人に聞かせて起こしていました。
スマホに入ってる音を本人に選ばせて、朝はこれが鳴ったら起きるよーって言ったら習慣になってきました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♪

    アラームを本人に聞かせて起こす方法よさそうですね😳
    慣れるまでは起きてくれないだろうけどそれが日課になればいいです😭

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

うちの娘も寝起き悪いです😭
うちは起きたら機嫌悪いの分かってるので出発の1時間半前には起こして30分もあれば落ち着いてくるので、そこからご飯食べたり幼稚園の準備をする感じです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♪

    寝起き悪い時どう対応してますか?😭

    • 4月12日
Yu-mama

うちは、今まで以上に早めに寝かせるのが1番でした😭
娘の好きなキャラの目覚まし時計を購入したけど、ただ鳴ってるだけだし、機嫌悪いとほんとに手がつけれないし余計に私がイライラでした😱

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♪

    睡眠時間長いのは大事ですよね😭
    機嫌悪くて手がつけれない時優しくしたくても限界来る時ありますよね😭

    • 4月12日
ままり

昼寝とか時間区切って起こす時はダメかなーと思いましたが、好きなテレビを見せてました💡
すんなり起きます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♪

    好きなテレビ見せたりするの良さそうですね😳

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

うちの子も機嫌悪くとりあえずリビングに連れて行くとビーズクッションに乗って寝ようとするので好きなアニメ見せてます。今ならクレしんですかね?

それ見ながら着替えてご飯食べて、行きますが、、。それでも冬場は遅刻ばかりです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♪

    また寝ようとしますよね😭
    うちの子はYouTube好きなのでとりあえず支度してくれるならいいなと思いYouTube流してます😭

    ご飯食べて着替えてしっかり幼稚園に行ってくれればいいやってなりますが寝起きの機嫌の悪さほんと悩みます😭

    • 4月12日