
30代前半の共働き夫婦が節約に興味があるが、外食が多く食費が高い。同じ状況の方のアドバイスを求めています。
久々に週末お天気良くて気持ちイィですね☀
早速、質問&みなさんのご意見が聞きたいです<(_ _*)>
主人も私も30代前半。
共働き。子供なし。
家、車ローン有り。
主人→手取り27万前後。
私→20万弱。
節約に興味はありますが、
甘えが出てしまいます...
平日でもお互い仕事で遅くなると外食したり、
土日お互い休みだとランチは外食、夜も外食のこともあります。
食費がすごいかかってるのは
わかってるのですが。
エンゲル係数高いと節約難しいですよね😥
同じ環境の方の知恵を拝借したいです。
宜しくお願い致します。
- ロボコン
コメント

ANRI
うちの環境と似ています!
夫31歳手取り27万くらい
私30歳手取り24万くらい
共働き、子供なし
お小遣いは夫4万、私3万です。平日の帰宅は19時くらいなので頑張って晩ご飯作ってます。(作るけれど、手抜きも多々ありww)土曜は旦那が仕事、私は休みなので晩ご飯作ってますが、日曜はお互い休みなので、昼夜外食の日もありますね(´・ω・`)
食費は30,000円、外食娯楽20,000円っていう感じです。
節約はしていますが、共働きだから多少贅沢しても大丈夫だしな…ってどこかで思っています(笑)
でも妊活中なので子供がいないうちに貯めなければ!と思って、いつも18~22万くらい貯金しています!

晴晴
やはり、外食となると高くつきますね(^^;
うちはお互いの休みの日はお出かけしてその日だけ外食とかが多いです。
お互い夜が遅くなるのを予測して、作りおきのおかずを何種類か保存してますよ♪
外食は特別な時(出掛けた時)だけ!とか少しだけ我慢してみてもいいかもですね(^^)
-
ロボコン
そーですよね!
帰ってから作るのがめんどくさい→外食になりがちなので、
土日で作り置きしとかないとです😅- 11月13日

にゃおぷん
うちは主人の収入だけですが…
同じくなかなか節約は出来ません(´・ω・`)ここの方たちの食費2万とか見て、どうなってんだろうって思ってます(笑)
外食は気分で行きたい時に行くし、買い物行っても好きなもの買っちゃいます(・_・)
-
ロボコン
そーですよね😲!
食費節約できてる人尊敬します✨
食べたい物を食べてると節約なんて(笑)- 11月13日

maryyy
私も同じような状況でした(`・∀・´)
最初からお金あると使っちゃうので、給料から自動天引きされてお金が知らないうちに貯まるようにしてました!
しかもウチの主人はカード払いで考えなしで使ってしまうので尚更元から懐に入ってくるお金は少なくしてます!
食事はロボコンさん同様に平日は遅くなると外食やお惣菜になってしまい、お互い休みの日は外食で手を抜いてしまいますね💦
この状況下でのエンゲル指数高いのは私は既に諦めております😓
その代わり週1でまとめて買い物して他の日にスーパー行って余分なもの買ったりしないように、作り置きを冷凍しておく、夕飯の残りを次の日の昼お弁当に回したり、夕飯が外食になった日の翌日のお弁当は作り置きを使用したり。
-
ロボコン
まとめ買いですよね!
スーパー好きなんであれこれ買っちゃいます😣
作り置きや、お昼絶対お弁当にするだけでも余分なお金使わなくて済みますよね✨- 11月13日

yun
同じくです。
夫30代後半、私20代後半で共働きですが、週末は半分以上昼夜外食。平日も時々外食。
夫が自社出勤の日だけ二人ともお弁当でそれ以外はコンビニか外食です。
節約しないとなーとは思いつつ、夫があまりお金に厳しくないのとグルメなのと私がお出掛け好きなのとで外食多いです。
たまに週末外食できないように、週末用のピザや肉まんを買っておいたりして、賞味期限のせいで家で食べざる終えないようにはしてます。笑
あとは、平日も同じように週末にカレーを作っておいて、帰って家で食べないと!っていうような状況を作るようにしてます。
共働きで子供がいないと余裕があって甘えてしまいますよね。でもお金にカリカリしなくていいのが共働きの利点かなと思うのである程度は甘えるようにしています。
-
ロボコン
確かに!
あんまり節約節約するのも
心が苦しくなる気がします...
多少の贅沢や甘えはあっても
今はいーですよね😃- 11月13日
ロボコン
そーなんですよ!!
子供がいないうちに貯金しとかないとと思いつつ、その一方で子供がいないうちに遊んどこーみたいのがあって中途半端な状態です。
そんなに貯金できるなんてすごいです✨
見習わないと😣😣😣