![まっまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠39週の初産婦です。検診で赤ちゃんの頭が大きいことがわかり、心配です。先生からは特に問題ないと言われましたが、出産が大変かもしれないとも。陣痛促進剤の費用やB群溶連菌の治療について不安があります。
現在39w0dの初マタです〜!!
今日の検診で、頭の大きさが10センチあり
全体的にも大きめで3500グラム(推定)と
言われました。
子宮も柔らかく順調で
子宮口5センチ空いてるとのことでした。
(軽い痛みはあるけどそんなに痛くない程度)
○頭の大きさは不安なのですが、先生からは特に
病気の疑い等は言われず、順調だ〜でも
予定日まで待つと大変かもねと言われました。
わたし自身身長が166センチくらいありますので、
大きくてもおかしくないよとのことでしたが、
頭の大きさが、少し不安です( ; ; )
○予定日が18日なのですが、
それまでに陣痛なかったら促進剤や
バルーン?等をはやめに検討しようって言われました。
この場合、費用ってどのくらい加算されるのでしょうか?
○B群溶連菌??が、陽性でしたが
完治とかは無理なのでしょうか?😭
また子宮口がすでに開いてることもあり、点滴が間に合うかすごく不安なのですが、、
聞きたいことや不安なことが多く
乱雑になりましたがご意見や体験お待ちしております🙇♂️
- まっまー
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子宮口が5センチもあいてるなら、私ならスクワットや早足散歩をしてすぐにでも陣痛を促します(笑)
ちなみに私は産みたい!と思った日に早足で2時間近く散歩をし、そのまま陣痛につながりました。もちろん携帯を握りしめ、いつでも車を出せる人に連絡をつけられるようにして。
大きさはエコーと差が結構あるのでなんとも言えませんね💦
直近で覚えてるのだと、4ヶ月前に産んだ子が3人目なんですが、2800あると言われて産んだら2400でした😅
費用は
私が産んだ産院はもともと42万で収まりそうな病院だったので促進剤やバルーンをやっても2、3万オーバーする間隔ですね🤔こればっかりは病院次第です❗️
コメント