![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福島県のクリニックでコロナワクチンを2回受けました。家の近くの病院で…
福島県のクリニックでコロナワクチンを2回受けました。
家の近くの病院では休みのタイミングが合わず、初めて行くクリニックになりました。
令和4年1月に2回目を打った時は、5週目で妊娠がわかってすぐくらいの時でした。
少し前に、クリニックのある市町村から電話があり、内容はワクチンの接種期限が切れていたものを打っているというものでした。
病院からの謝罪はなく、ただ役所の人が平謝りをしており、頭の中はパニックでした。
自分で調べると、使用期限が伸びているものがあり、私が打ったロット番号は伸びているものだったので、安心したのですが、、
最近になって、新聞でその内容が記事として出ていました。
内容は冷凍と冷蔵の保存の保管期間を間違えていたという内容でした。
電話では保存方法が違ったことは言われていません。
ロット番号が伸びていたとしても、保存方法を間違えていたら元も子もない、、
途端に不安になりました。
役所の人に体調はどうでしたかと聞かれても、毎日吐いて、5キロ痩せて日々辛かったのに、わかるはずもありません。
次の妊婦検診は25日なので、時間が空き不安です…
初めての出産で、もし子供に影響が出ていたらと思うととても怖いです、、
何も言わない病院にも腹が立ってしまいます。
気持ちを落ち着かせたいのですが、役所から抗体検査の案内もまだ来ません、、泣
- れい(生後6ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント