※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2歳の息子の異常行動に困っています。自閉症の傾向があるが、どう対応すればいいかわからず悩んでいます。他の方はどう乗り越えているのか知りたいです。

息子の異常行動が耐えられません。
2歳の子どもの普通がわかりません。
それぞれの個性がある事はわかっています。
私が異常だと思う行動です。

頭をぶんぶん振り回します。身体もバタバタします。
言葉が出てこないので何言ってるのかわかりません。
くるくる回っています。
なんでも口に入れます。楽しい時嫌な時に噛んできます。
着替えをするとき歯磨きをするとき何故か私の後ろに隠れて、永遠と隠れんぼのようにします。
ぬいぐるみで遊んでもぬいぐるみの後ろに隠れます。
寝てる時にわざわざ足をむけて蹴ってきます。
お風呂では水が流れる様子を永遠に見ています。

まだイヤイヤ期のような現象は起きていません。

良く自閉症の傾向にある
目が合わない、手を繋がない、呼びかけに反応しないなどはありませんが、それに限らないのもわかっています。

しかしどう対応していいのかわからないし、出先では驚かれるし。
嫌気が差してしまいます。
いつまで続くんでしょうか?
私が何か教育してあげないからでしょうか?

異常と言ってしまうのは最低だと思っていますが、どうしても脳裏にその言葉が過ってしまいます。
異常じゃない、これも個性、みんな通る道、だとしら皆様どう乗り越えてきてるのでしょうか?
私が神経質なんでしょうけど、どう毎日を乗り越えればいいのかわかりません。

コメント

ままり

専門の機関で見てもらったことありますか?👀

  • ママリ

    ママリ

    専門の機関では無いです。
    1歳半で言葉が出てなかったので市の子ども相談を受けました。

    • 4月10日
  • ままり

    ままり

    保健センターでも、発達相談でもいいので早めに行くべきかなと思います!
    おかしいから、ではなくママが納得するためにも☺️❣️

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ

    正直、塞ぎ込むタイプで相談に行く気力が出ずにいましたが「おかしいから」ではなく「納得するため」と言う言葉に少し背中が押された気がします。
    また相談に行ってみようと思います。
    温かいお言葉ありがとうございました。

    • 4月10日
抹茶

二男が2歳の時に、横目のしぐさ(異常行動)が始まったので…たくさん調べて『療育』に辿り着きました。いろんな思いがありましたが、結果的に1年経たずして、療育を卒業しました。療育のおかげで、異常行動もなくなり言葉が出てきました‼︎

  • ママリ

    ママリ

    1年で改善されたのですね!
    改善されるものなのですね😭
    横目も当然のようにしていますので、療育についてもっと調べてみようと思います。
    希望が持てるコメントありがとうございました😭

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    他の方の質問に横からすみません。

    息子さんは現在、特に何もひっかかることなく過ごされているということでしょうか?
    うちも横目をするので、気になりコメントさせていただきました。

    • 4月15日
  • 抹茶

    抹茶


    今は何もなく、1年生になりました‼︎小学校も楽しく通っています。
    横目=障害と思っていましたが違いました。本人は遊んでいるみたいです。手を叩いて遊ぶ子もいれば、おもちゃで遊ぶ子もいるし、本人なりに楽しんでいるみたいです。私にはそうは見えなかったですが^_^;
    当時、言葉も遅れていたのでそれも心配で療育に通い、そこで教えてもらいました。横目の仕草をしてる時に、ダメだと思いながらも、何やってるの⁉︎って怒っていました。そうではなく、『あっ!赤い車が走ったね!』とか『コレ見て!』とか他に興味をもたせてみて、と教わりました。言葉が増えてコミュニケーションとれるようになると、横目の仕草が自然となくなりました。当時はどういう時にやるのか、1日に何度やったかメモったりして…息子の目ばかり気にしてました。そのうちに、なくなるといいですね!

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子も横目するので、参考になります🙇🏻‍♀️
    療育に行って改善されたと教えていただきかなり希望になり、色々療育についても調べました!
    今度また子ども相談に行くのでその時にちゃんと聞いてみようと思います🥺

    • 4月15日
  • 抹茶

    抹茶


    当時私も『横目』について調べまくりました。息子を観察した結果、フェンスや柵など規則正しく並んでるものがある時に、視線を固定させて首を横に動かす仕草でした。

    自分自身やった事がなかったので、当時はものすごく恐かったです。調べたら“自閉症”の文字。言葉が遅い事をまわりに相談しても『男の子は遅いからね』とか『いつか爆発期がくるよー!』と言われて待っていましたが、この横目の仕草で療育に行くきっかけになりました。

    療育は遊びを通して苦手な事を克服しようと一緒に考えてくれるプロがいる所だと知りました。障害のある子もいますが、療育に通う=障害ではない事を実感しました。障害があったら治らないけど良くはなる、早い方がいいと聞き腹をくくって通ってよかったです!

    良い療育に出会えて、気になる事が克服できたらいいですね‼️

    • 4月15日
ゆか

保健師さんに相談したりとかはされたことありますか?

一歳半検診で引っかかったりしましたか?

  • ママリ

    ママリ

    1歳半検診で言葉が遅かったので市の子ども相談を受けました。

    その時(1月ごろ)に心理士の方に当時辛かった事(意思疎通が取れないなど)相談しましたが、現在ごく僅か改善されましたがまだ次々と困る行動が増えていっている状態です。

    • 4月10日
deleted user

私も長女の行動に気になる点がたくさんあり、うちの場合ですが、まず保育園の担任に相談→保健師さんに相談→療育センターを受診→今月から発達支援の施設利用(今ここです)

私自身も、フカフカさんと同じことを考えていました。

我が子の個性なのかもしれないのに異常と思ってしまって良いのか...
私が考えすぎなのではないか...(義両親に言われました)
でもどうこの子と向き合って良いかわからない、行動にイライラしてしまって長女が可哀想でならないし、怒ってしまう自分も嫌だ...など。

一度、市の保健師さんを訪ねてみても良いと思います😊
何か力になってくれると思いますし、良い方向に向かえると思います。

  • ママリ

    ママリ

    相談できるプロの方が身近にいると心強いですね。

    私の母にも相談しても我が子じゃ無いぶん楽天的で逆に相談しなきゃよかったと思うこともしばしばあります。

    子どもに怒ったところでやめないし、申し訳ないと思う反面自分の気持ちの持って行き方がわからないですよね。
    共感していただいて本当に嬉しいです。

    一度また市の相談に行ってみようと思います。
    温かいお言葉ありがとうございました😭

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

市などに相談して療育など紹介してもらった方がいいかなと思いました。
誰かに相談すべきだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    療育がなんなのかもボヤボヤしている状態なので相談しに行こうと思います。
    ありがとうございました。

    • 4月10日