
義母が匂いづわりを理解せず、換気やマスクを止められて困っています。自室にこもると夫から不満を言われ、どう対処すれば良いか悩んでいます。
義母が匂いづわりをなかなか理解できないようです…。
2人目の妊娠です。私自身もここまできつい匂いづわりは初めてです。
義実家同居なのですがとにかく共同で使っているリビングやキッチンがくさい…。日に日に症状が悪化してきて、それに続く廊下も歩きたくない。
こんな状態なので、マスクに加え換気扇を回してみたり網戸にしたりとやってみています。ですが義母「なんで?」と。理由を話しても寒いとか電気代が~とか言われて閉めたり止めたりしてしまいます。
匂いから避難して自室で子供のお世話をしていると部屋に引きこもってると夫にクレームが。子供が寝れば部屋から出て家事もやっているし…何がそんなに気に入らないんだ…。義母もつわりで日中寝込んでたと言ってたのに、、まるで理解する気が感じられないです。
私が改善して欲しいわかって欲しいなどの意見を言うとよく「わがまま」というワードを言われてしまうので、どうしたものか……。
とりあえず「ごめんなさい」って感じで引き篭ってていいですかね。
- さと🔰(2歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
別居がいいと思います!

退会ユーザー
ご近所さんが干してる洗濯物から香る柔軟剤の香りでも吐いてましたよ💦
料理も洗濯も食器洗いも匂いがダメで全部夫にして貰っていたし、洗剤系は全て無香料のものに買い換えました😅
女の敵は女って言いますもんね…義母さん、匂い悪阻を経験してないから分からないんですね…
無理して家事とかしないで、安定期までは引きこもっちゃって良いと思いますよ😭

はる
匂い悪阻つらすぎますよね😭
私は、窓開けてたら魚焼く匂いがして、てっきり旦那が焼いたのかと思ってブチギレたらご近所さんでした😅
実家帰れませんか?
ごめんなさい なんて言わなくて良いです‼️
悪阻対策の協力しないなら、産まれて抱く権利なし‼️
-
さと🔰
すごく過敏になってしまいますよね、自分の体じゃないみたいで混乱しました…😱
実家が飛行機を使う遠方なので今のつわり状態だと厳しいですね😥
…たしかに。それで抱かれてもモヤモヤします笑
孫のためと思ってもらって、つわりの間だけでも自由に過ごせるよう夫含めて話し合ってみますかね…。- 4月10日

はじめてのママリ🔰
旦那さんから言ってもダメなんですか?
-
さと🔰
つわりひどいからって言ってくれたんですが、
「それは甘いよ」という感じだったそうです😢- 4月10日

にゃす
義母の前で吐いちゃうのはどうですか?
ゲーゲーと真似だけでも……
匂いづわり辛いですよね。私も上の子の時になってから、それ以来他の人の柔軟剤とか、香水とか無理になってしまいました💦
さと🔰
質問では説明してなかったのですが今は家を建てるまでの同居でして、産まれる前には一旦新居に移れると思うのですがその前に別居したいとなるとその後の関係が悪くなりそうで怖いです😢