
旦那は仕事で疲れて横になれるが、私は家事育児で休めず、旦那は子どもの様子を軽く聞くだけです。休日も旦那は趣味を楽しむ一方、私は子どもと過ごし、自由を感じられません。
旦那は仕事で疲れた~って横になれる
私は仕事で疲れてても、家事育児して、皆が寝静まったあとまで横になれない
旦那は子どものその日の様子を報告聞くだけで、行事とかもさらっと聞くだけで、なんなら聞き流したりする
私は毎日ワンオペで、モヤモヤイライラヒヤヒヤしながら見守ったり、声かけたり、叱ったり、ほめたり、励ましたりして、行事の把握や準備、子どもに関わる書類の管理もして、若くないから(笑)頭が追い付かない日もある
旦那は休日は、自分の趣味を楽しんでリフレッシュ
私は子どもがお休みで家にいるから、平日とたいして変わらない。
趣味って何?休日って何?って感じ。それって、自由?権利?平等?私にはないよ?
- たかゆか(9歳, 9歳)

m
分かりますよ😞💦
男の人の中には、仕事のスケジュール管理しかないんですよ💦 なので、家事の時間配分や、育児の時間配分が分からないんです😣
うちの旦那もそうです。。
仕事で疲れたからと休日は昼からお酒をのんで、寝て楽にしています。
私は仕事もしてるので、保育園の時間も休みないです。
変ですよね💦💦

Kママ
モヤモヤしていていたのですが、この投稿を見て救われた気がしました✨
旦那の聞いてるんだか聞いてないんだか、納得❗️後で確認するとそんな話したっけ❓の反応。
旦那の休みだけ充実してますよね。
本当イライラします。
ママの休みっていつなんですかね❓
コメント