※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那は前から出張が多い仕事ですが、1人目が1歳になる前は今みたいに情…

旦那は前から出張が多い仕事ですが、1人目が1歳になる前は今みたいに情緒不安定にはならなかったです。

イライラしたり、悲しくもなって度々泣きます💦

2人目を妊娠していて、目が離せない2歳の今は体調不良が続いていて不安定です。

やはり妊娠したり、小さな子供がいると情緒不安定になりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は上の子が1才になった頃に
2人目妊娠しました。同じく旦那は
たびたび出張ありました。
ものすごく情緒不安定になり
上の子の夜泣きは、うるさい!
うるさい!と壁をたたいてました😓
頭が本当におかしい人みたいですよね。
でも、本当にそれくらい精神やられてたし、旦那の出張の度、旦那の前で
毎回ひたすら泣いてました。
地元も離れてて友達もいなくて
孤独感半端なかったし、今でも2人目妊娠中のことは、トラウマ過ぎて
今、妊婦さん見るのとすごく辛く
なります。産まれそうな時。病院に電話するまでのギリギリまで毎秒イライラしてました。
早く産まれてきてほしい、お腹が重たくて思うように動けないし、上の子の世話もあるし、寝れないし毎日地獄でしたよ。
おしるしきて陣痛きて病院に行ってからは世界が変わるほど、精神が安定しました。産んだ後の方が天国でしたよ。

こんな脅かすようなこと言って
すいません。でも、今でもSNSで
見るキラキラな妊婦生活してる
人の方が変だと今でも思います。
もちろん1人目の妊娠はアリさん🐜
くらいに思いますけどね😅