
産後16日目で母乳が少なくて悩んでいます。混合育児か完ミか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
いつもお世話になってます( ˃ ˂ )
現在 産後16日目
3人の育児をしています!
入院中はガチガチになるほどしっかり出ていた母乳が
もう既に出なくなってきました💦
授乳前と後で体重を測ってみたところ
おそらく両方合わせて40程しか出ていません(;_;)
瀕回授乳をしたいのですが
退院当日から家事育児に追われて
手伝ってくれる人もいない為
どうしてもミルクで寝かせてしまいます(T_T)
こうなってしまったら、もう諦めて
完ミにするしかないのでしょうか??
混合でもいいからなるべく長く母乳を
あげたかったのですが...
皆さんのご意見聞かせて下さい!
よろしくお願いいたします💦
- ぽてつ(3歳0ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
ママさん、横になってますか?
私も少なくなった時は横になるようにしてました。
もう家事はほぼ捨てて😅
ご飯もお弁当とってましたよ💦
私も3人ワンオペでしたが、水分たくさんとって、寝なくても横になるだけでも違いました❗️
私の場合、添い乳にした結果、いまだに乳離れできてなくてそれはそれで困ってますが……
ぽてつ
コメントありがとうございます!
水分補給も横になることも、忙しさで忘れていました😵💦ただそれだけでも心掛ければ、変わるかもなんですね✨
手抜きもするようにします😁!
退会ユーザー
忘れる忙しさですよね💦
今休んでくださいね😊
私は産後普通に動けたので動いていたら、半年くらいして心身やられました😅
0歳を楽しんでくださいね😆
あっという間に終わります😂