息子の入園式が大変で、発達障害やADHDの可能性に不安を感じています。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
本日、入園式でした。
息子は言葉も早かったし、物覚えも運動神経もよくお外でも割と落ち着いていて、幼稚園の面談も座ってお話出来ていので何も心配していなかったのですが(今思えばここ2ヶ月ほど急にイヤイヤ期再来?!のような手の付けられない状況が多々…)本日入園式が本当に地獄でした…
教室に入って10分ほどは席に座って居ましたが、それからが「外で遊びたい」「席に座りたくない」「飽きた」「おもちゃで遊びたい」とやりたい放題…周りの皆は席に着いている中、息子だけが騒がしくし、式の間も1番後ろで大きい声を出し逃げ回るのでずっと抱いていました。もちろん写真も大人しく座れるはずもなく息子だけわたしに無理やり抱っこされてました。お友達とは一緒に貸し借りをして楽しく遊んでいましたが…
帰ってきてショックでショックでひたすら発達障害やADHDを調べていて、今後の幼稚園生活がとても不安です。わたし自身も発達障害やADHDグレーであり苦労したので、息子ももしかしたら…と思うと辛いです。
入園式がこんな感じでも、慣れれば席についてお話が聞けるのでしょうか?食事も家で好きな物だけ食べて満足したら手を洗ってごちそうさま〜って感じなので給食が不安すぎます。
同じような状況だった方いらっしゃいますか?
- める(6歳)
コメント
ママリ
うちの長男は言葉は遅かったですが
幼稚園はプレで定期的に通っていたし、年少の少し前に満3歳児でお友達も一緒に入園したので全然大丈夫〜と思っていました。(満3歳児クラスに1月に入園して、1〜3月泣きもせずバス通園してました)
入園式でずっと誰か泣いてるな〜と思ってたらうちの息子でした😱
入園式って初めての仰々しいイベントで驚いてしまったかもしれません。
更に、長男も次男も親がいない方がきちんとしてます。
なので今日はたまたまだったかもしれない‼️と思っておいて
先生を信じてお任せしましょ☺️
その子その子のペースがあります。
それよりも、様子からして
入園後暫くは本当に赤ちゃんみたいになるのはあるあるなので
受け止めて癒やして
応援してあげられるように心に隙間を作っておく事をオススメします🤣
先生も何かあれば教えてくれますし、検索しても誰も幸せになりませんから
今日はビックリしちゃったね🫢
って感じで
ご両親ものんびりした週末にしましょ🥰
子供はいい子にしていてもどこかで爆発しますよ😂
ゆうこ
うちは言葉も遅かったし癇癪起こすし黙ってられないしとにかく手がかかる子でした🥲発達障害も疑うほどでした!
最初の方はやはり落ち着きなく脱走したりもあったみたいですが、年少最後の面談では問題ないと言われました🙆♀️集団行動もできるようになりました!
あと偏食も凄かったのですが給食も皆と食べると違うのか食べれるようになり、家でも色々食べるようになりました✨
-
める
そうだったのですね🥲
それを聞いて安心しました。
子供も初めての場所に放り込まれ最初は勝手が分かりませんもんね…勝手に息子に色々最初から出来ると期待していた自分に自己嫌悪です。
息子がより良い幼稚園生活が送れるように、先生や幼稚園の先輩である未満児さんの力を借りながらサポートしていこうと思います!ありがとうございました✨- 4月9日
はじめてのママリ🔰
大変でしたね😭💦
私も似たような経験あります😣
周りの目とかも気になってめるさん辛かったですよね😭
初めての環境で、人も多くてびっくりしてしまったんだと思います😖
大人でも初めての環境は緊張して疲れますもんね💦
しばらくは疲れてイヤイヤが激しくなったりしちゃうかもしれませんが、大丈夫ですよ🥰🥰
子供は素直で慣れるのも早いので、しばらくは大変かもしれませんが見守ってあげてもいいと思います☺️
-
める
ありがとうございます😭
わたしも息子も初めての経験でパニックになって居たのだと思います。わたしはわたしで息子に勝手に"今まで通りそつ無くこなせるだろう"と期待して勝手に裏切られた気で落ち込んでて自己嫌悪です… 息子もせっかく久しぶりに楽しい場所に来れたのにじっとしてないといけないなんて初めは無理ですよね💦
息子が幼稚園生活に慣れるまで先生やお友達の力を借りて、おうちでも全力サポートしていこうと思います✨ありがとうございました!- 4月9日
ママリ
うちも、今日 入園式でした!
同じような状況で、ビックリしています。。
うちの息子も、言葉も早いし身体面での発達も早い方で何も問題なく、落ち着いていたのですが、なぜか最近になって急に?イヤイヤ期みたいなのが来て…言うこと聞いてもらえないと泣いて叫んで怒ったりするようになって、、今日の入園式も先生の話は聞けないし、写真撮る時も1人だけふらっと何処かに行こうとするし、勝手に座り込んで砂いじりしたり……😓
私は必死に息子に、みんなお話聞いてるよ!〇〇くんもお話聞こうよ!とか、砂いじらないで立ってようね!とか声かけてましたが、周りの親御さんたちは子供が座り込んで砂いじりしても特に何とも思ってない感じで自由にさせていて、ちょっとビックリしました💦
旦那にも、今日の様子を見て発達障害などが心配…と話したのですが、周りにも同じようにやってる子は居たよ。そんなに気にしなくて良いと思う。初めての場所で静かにして座ってろって言われても、3歳なんだしまだ無理で当然じゃない??と言われて…
たしかに、今思い返すと、息子以外にも泣いてママにずっと抱っこされてる子や、砂いじりしたり、後ろでフラフラしてる子がいました💦
当事者?になると、焦る気持ちが強くて、ちゃんとしなきゃ!!!と思うのですが、いざ冷静になって周りを見渡してみると、意外とうちだけじゃないんだ…って感じしますよ😓
だからといって、やはり心配は心配ですが。。。
まずは、夏休みに入るまでの前期、子供を見守ってみようかなと思ってます😭💦
旦那の言ったように、初めての場所で今まで通り完璧に出来る子なんて少ないんだし、、、!!
-
める
わ〜〜!
同じ日に同じような体験を…!!😭
息子の園ではクラスの大半が未満児さんの持ちがりでしたので、息子以外の園児は皆静かに席に座ってお話を聞けてしました💦自分の子だけが自由に大暴れというアウェイ感で私自身もパニックでした。でも考えてみたら、コロナ禍でこういう沢山の同世代と関わるイベントなんて初ですし、沢山楽しいものがある幼稚園という場所でそりゃじっとしてられませんよね😳
わたしも夏休み前に先生との面談があるので、まずはそれまで先生やお友達の力を借りて見ようと思います!勿論おうちでも沢山お話を聞いてサポートしていこうと思います!
お互い子供も、ママも年少さんなので頑張っていきましょう☺️
ありがとうございました!- 4月9日
める
ありがとうございます😭
帰って来てからずっとショックで落ち込んで居ましたが、考えてみたら産まれてから今までコロナ禍でお家にいて、大して沢山の人と関わるイベントには参観した事が無かったので、息子的には初めての幼稚園✨=楽しい所にきた!遊びたい!何故じっとしてないと駄目なのか😭 といった感じだったのかもしれません…
わたしは何を息子に期待していたのか。何を勝手に裏切られた気で居たのか。
今は息子が幼稚園生活に慣れるまで先生にお任せしつつ、おうちでは沢山お話を聞いて一緒に頑張っていこうと思います!ありがとうございました✨