※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさ
ココロ・悩み

子育てが落ち着いたのでパートを始めたが、ケアレスミスが多く困っている。何か障害があるのか不安。どうしたら良いでしょうか。

真剣に悩んでいます。
子育てが落ち着いたので、久しぶりにパートを始めたのですがケアレスミスが多すぎて迷惑をかけています。
以前の職場も上手くいかなくて辞めました。

例えば、200グラムコーヒーの粉を落とさなくてはいけないのにはかったはずが足りていない。
お客さんが並んでいて珈琲をおとさないと無くなるのに、気がつかずに切らしてしまう。
お会計間違いが多いなど。

すぐにてんぱって焦ってしまいます。
後から入ってきた学生の子にどんどん抜かされて恥ずかしいです。

何か障害でもあるのかと思いました。
どうすれば良いでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

冷静に落ち着くことが大事かなと思います😊
1つのことをしながら、頭の中でタスクを順序立てていけば、テンパらず次はこれ、そしたら次はあれ、というふうにバタバタしませんよ😊
お会計間違えはシンプルに確認不足かなと思うので、2回でも3回でも自分を疑って確認すればいいと思います✨
みんな多少なりともケアレスミスはあるから障害とかではないと思いますよ😅

ハルノヒ

指差し確認してみるのはどうでしょうか?「200g、よし!」とか「コーヒーの残量、よし!」とか...お会計などの数字系は2度数える(ダブルチェック)するとミスは防げると思います☺️一手間かかるけど、上記にあげた一手間は30秒もかかりません。ミスの後処理にかける時間よりもずっと少なくて済みます。
私は公共交通機関に勤めているのですが、やったつもり・確認したつもりのケアレスミスが安全運航を脅かす重大な事故に繋がりかねないので、確認行為を徹底することはとても重要視されてます。そんな中でも、指差し確認はケアレスミスを防ぐ手段としてとても有効です☺️

ママリん🐣

22歳!
医療職!
絶対にミスできない!
若いから覚えが早いと思われがち!
でもそんなの知らん!!👈
ミスもたまにある!だから先輩に確認してくださいっていう!!



仕事を覚える速さって人それぞれですからね。
ミスをやばい、と思ったらそのミスをきっかけに次に活かせませんか?

ママリ

わかります。
忙しくなったらかなりテンパります。。
他の人も忙しそうですで聞きにくいし😢😢