 
      
      子供が頭をぶつけて心配です。ヘッドカバーも考えていますが、24時間見守れず困っています。対策や経験談を教えてください。
8ヶ月の子供がいます。
ハイハイがまだできないんのですが、座ってる時や、前に置いてあるおもちゃとかに手を出した時などに頭から倒れて、最近毎日のようにおでこ?こめかみ?部分をぶつけて大泣きしています。
昨日もフローリングにぶつけて青たんできてしまったり、今日もジョインマットの上にカーペット敷いてるのですが、そこでぶつけてる大泣きしたりしており、気をつけるようにしているのですが油断した時にコロンっと転がってしまいます。
頭なので後遺症とか障害が残ったりしないか不安です。
ヘッドカバーみたいな物をネットで調べたりもしているのですが、あまり付けている人を見たことがないのでどうなのだろうと思っています。
できる限り目を離さないようには心がけているのですが、家事をしたりトイレ行ったりするので、なかなか24時間付きっきりも出来なくて困っています。
対策されてる方何かアドバイスいただけないでしょうか。
またよく転んでいたよって人とかいらっしゃればお子様のその後の成長とか教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- そるてぃ
コメント
 
            退会ユーザー
息子つかまり立ちしだしたとき立ったまま真後ろに倒れてよく頭打ってましたよ😂
 
            はじめてのママリ
うちもよく転がってたので、ヘッドカバーつけてました💡
はじめ嫌がって泣いてましたが、それでもしつこく着けさせるようにしてたら慣れたみたいです😂
- 
                                    そるてぃ コメントありがとうございます! 
 ヘッドカバー嫌がりそうですよね😂
 あまりにも転ぶので私も付けようか悩んでます、、😓
 癖になったりしないですか?- 4月7日
 
- 
                                    はじめてのママリ はじめはリュック買ったのですが、嫌がってつけず、、、ヘルメットタイプだと守ってくれるので安心感ありますよ😊 
 
 意外とすぐ危ないときは座ったりして、自分で覚えていくので1ヶ月とか一ヶ月半くらいしか使用してないです💡
 今は外すことを覚えたので、もう使用してないです😊
 癖にならないので大丈夫ですよー👍- 4月7日
 
- 
                                    そるてぃ なるほどですね! 
 リュック重たそうですもんね😥
 
 なるほど!
 とても参考になりました!
 ありがとうございます🥰- 4月7日
 
 
            はじめてのママリ🔰
ヘルメットタイプの付けてます!
慣れてくれるまで時間はかかりましたが、今では少し家事やりたいときとかに付けてます!
- 
                                    そるてぃ コメントありがとうございます! 
 ヘルメットタイプ付けてる方結構いらっしゃるんですね!
 見てられない時につける感じですね!🤔
 私も買ってみようかな〜、、😳
 参考になりました!
 ありがとうございます😊!- 4月7日
 
 
   
  
そるてぃ
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭
倒れると心配になりますよね😭
特に問題ないですか?🥺
退会ユーザー
全く問題ないです!😂✌🏻
そるてぃ
そうなんですね!
安心しました😭
ありがとうございます!🙇🏻♀️