![初めてのママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理妹の結婚祝いについて悩んでいます。お祝い金は3万か5万が妥当でしょうか。
悩みます。義理妹が結婚します。
コロナで式は予定ないそうです。
顔合わせも、両親のみ。
私と旦那の時は
結婚式なし、御祝儀なし、お祝いなし(顔合わせ参加)
出産祝いなし、子供のお年玉毎年500円
基本現金でなく物をくれたりします。
義理父や祖母が何かとお祝い¥を多くくれる度
そんなにあげるの?信じられない……っていいます。
やはりお祝い事だし
3万か5万包むべきですかね?
ぶっちゃけ義理妹のが収入良いし(弁護士)
なのにケチな所があまり良く思ってません。
んー悩む。1万?いや3万?
皆さんどうでしょう!
- 初めてのママさん
![初めてのママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママさん
お祝い事だし5万!
![初めてのママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママさん
無難に3万かな!
![初めてのママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママさん
ん〜1万!
出産したらまたあげ。
![初めてのママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママさん
合わないからあげない。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
迷いますね💦
でも、お祝いも頂いてないのであれば私だったら一万ですかね。。。
それかお母様に相談してみるのも良いかもです〜
コメント