![あひあひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産前2週間と産後1週間は仕事と保育園を休む必要があるでしょうか?保育園を休むと退園になる可能性があるため、3人の見守り先が必要です。
求職活動が理由で保育所全然入れるところですぐに仕事見つけ今通わせながら働いているのですが、上の子は幼稚園と療育に通っていて平日仕事の時は見てくれるところがあります。妊娠が発覚し今もまだ働いているのですが、予定日の2週間前と産後1週間は仕事休もうと思っているのですがその時は保育園も休まないといけないんですか?
退園になっちゃいますか?
仕事がない日で病院がある日も保育園休ませないとダメなんでしょうか?
仕事がない日も行かせていいのかもわかりません。産後は産まれた子が保育園入れるまで義理の母か義理の姉に見てもらう予定ですが保育園に行けない場合3人も見れないって言われています。せっかく入れた保育園も辞めたくないし仕事も好きなので続けたいです。
ちなみに全然空きがある保育園です。
- あひあひ(2歳7ヶ月, 3歳9ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
![あひあひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あひあひ
ちなみに義理の姉は手帳持ちで仕事も行ったり行かなかったりでミルクあげることができなくて主にお母さんが子供の面倒見るのですが歳も歳で3人はきついそうです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
市によって、どれくらいで退園になるかはかわります。
休みもどこまで通わせていいかは、園によります😅そうとう厳しくないかぎり、預けて病院とかいってるとおもいますよ😀
保育園にきくのがいいですよ😀
![genkinominamoto](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
genkinominamoto
産前産後は保育が必要な理由になるのでどこの保育園でも大体預けられると思います。
仕事がない日は預けられるかは保育園に寄って違うので確認されたら良いですよ🙆♀️
育休を取らずに働かれるなら退園になることはまずないと思います。
それとですが、産後1週間で仕事との事ですが、産後8週(医師が認めた場合6週間)まで働けないはずですよ🥺
コメント