
昨日、16週の赤ちゃんを産みました。助産師さんがサポートしてくれて、赤ちゃんは主人に似た可愛い赤ちゃん。産後の痛みに苦しみ、辛い気持ちを投稿しました。
昨日、16週の赤ちゃんを産みました。
上の子を取り上げてくれた助産師さんが朝から晩までずっとついてくれました。
産後の処置は痛みで泣き叫んでしまい、赤ちゃんが生きていたらこんな痛み感じないんだろうなと思いました。
真っ赤で小さいのに、主人にそっくりな長い指で可愛い赤ちゃんです。
いろんな気持ちで押し潰されそうだったので、投稿しました。
もう思ってた以上に辛いです。
- まみさ(9歳)
コメント

ろろろろろん
まみささん、大丈夫ですか?
上手いこと何も言えないですが、ただ、状況を想ったら、私も涙が出てしまいました。
我慢しないで下さい。
沢山泣いて…。
何も言えないのに、心配でコメントしてしまいました。すみません😞

そうまま
こんばんは。
お身体大丈夫でしょうか?
いざ現実に起きると色々感情がこみあげてきてしまいますよね…
経験はない者ですが、なにか吐き出してスッキリできるならお話してください。
-
まみさ
赤ちゃん小さかったので、今は体の負担もほとんどありません。
お言葉嬉しいです、本当にありがとうございます。- 11月12日

happy30
出産お疲れ様でした。
赤ちゃん、お母さんに会いたかったのですね。かわいいと感じてもらえて、喜んでいると思います。
私は7週での流産でしたが、まだ袋の状態で出てきた我が子のことを忘れたことはないです。思い出すたびに涙があふれます。私の中では一生忘れられないことです。でも、今では私がちゃんと覚えていてあげないとと思っています。私は今、妊娠しています。二人目の妊娠となりますが、私にとっては3人目の子です。いつか、上の子、下の子にももう一人いたことを伝えてあげたいと思っています。
まみささんの辛さを十分にはわかってあげられないかもしれないけど、まみささんが頑張って赤ちゃんを産んだことを知り、メッセージを送りたくなりました。
-
まみさ
まだ赤ちゃんには一目しか会ってないのですが、目に焼き付いてます。袋でも赤ちゃんですもんね。うちの子は人間の形をした一見血のかたまりです。
きっと親だから見れるし、可愛く思うんだろうなと思いました。
ほんとそうなんですよ、自分の中では二人目で次妊娠したら三人目とゆう感覚です。
同じような思いの方がおられて、少し落ち着きました。
本当にありがとうございます。
火葬まで家族みんなで話しかけようと思います。- 11月12日
-
happy30
私がこんなふうに話ができるようになったのは、半年ほど経ってからです。
流産直後は、余りのショックに親にも話ができませんでした。
身近なママ友には妊娠の話をしてしまっていたので、申し訳無いと思いながら話をしました。でも、話をしていくうちに、私の中で隠すことが正しいのかわからなくなりました。中には、実は私もしたことがあるよと話をしてくれたママ友もいました。話をすることは辛いけど、子どもの存在を認めてあげることで、少しずつ心が前向きになりました。今は、このように必要なときだけ話をしています。
火葬をされるのですね。私は供養をして、今いる娘と仲良くする動物のイラストをかいてもらいました。スマホの最初の画面に出てきます。
ゆっくり時間をかけながら、まみささんなりの受け止め方ができるようになることを願っています。心だけではくお身体も辛い時期です。ご自愛くださいね。- 11月12日
-
まみさ
わかります。親に話すのが辛くて辛くて。まだ連絡してません。
私は初期から亡くなるかもと言われていたので、早くからみんなに二人目の事情は説明しています。
ただ産んでからまだ話したくないとゆうか、なんとゆうか。。
赤ちゃんも認めてもらいたいですよね。
少しずつ話していけるよう前向きに頑張ります。
12週すぎると死産届と火葬しないといけないんです。お骨も残るみたいで名前をつけてお墓にいれる予定です。
話をしてくださったり、聞いてくださり、少し落ち着いてきました。- 11月12日

なるゆか
お身体大丈夫ですか?
私も21週で死産をしました。
一生忘れないと思います、赤ちゃんの匂い顔をしっかり覚えていて、思い出したら涙がでます。
私も助産師さんが、用事を見つけ頻繁に顔を見に来てました。
誰かが側にいるのは、なんとも言えない気持ちになりますね。
本当だったら、産声があるのに辛いですよね、まみささんも赤ちゃんのために頑張りましたね。
赤ちゃん小さくて、真っ赤で可愛いですよね。
名前をつけてくれるの、赤ちゃん喜びますよ。
まだ気持ちが落ち着いていないのに、すみません。
赤ちゃんの姿が見れるのであれば、写真など形に残すのはどうですか?
私は、写真に納めて今となれば良かったと思ってます。
主人と3人で家族写真を助産師さんに撮ってもらったり、大事な家族になってます。
我慢しないで、辛いとか言ってくださいね。
-
まみさ
本当に、見れば見るほど可愛くて仕方ないです。
しっかり見送ってあげてきます。
今日は家族で寝ます。
本当、辛いですね。こんなにしんどいと思いませんでした。同じように経験された方に返信頂いて本当にありがたいです。- 11月12日

ゆき(o^^o)
うちの娘の場合は産まれることは約束されていたんですが、胎児ドックで8ミリの全身浮腫が見つかってしまい、染色体異常でなければ治療できるといわれ行った羊水検査で三大トリソミー以外の染色体異常が見つかりました。
21週6日で緊急出産しました。
昨日が、予定日でした。
わたしたちは子供との思い出ということで、行きたかった場所にいき、会わせたいひとに会って貰ったんです。
手形・足形を無理いって取ってもらい・へその緒も頂きました。
手形・足形は大理石に子供の名前と共に刻んで貰いました。
写真だけは撮ってはいけないと主人にいわれ、手元にある写真はマタニティ写真とエコー写真・動画だけ。
お名前はつけられましたか。
主人が面会時間開始から終了まで毎日一緒にいてくれ、陣痛室にも、分娩室にも入ってくれました。
血を見るのがだめなので、産まれる瞬間は無理でしたが、、
私達は同じタイプのキティちゃんを娘さくらと私達で持っているんです。私達が大きいのを娘が小さいものを。
寒くないようにスタイや靴下、洋服を入れました。
金具やプラスチックがないものを選んで。
大きいキティちゃんにはさくら柄のスタイつけています。
骨壺の隣にあり、毎日桜柄のキティちゃん湯飲みでお水をあげながら、話しかけています。
-
まみさ
うちも全身浮腫でした。
私も動物園行ったりして思い出作ってきました。
病院が手形とったり服を着せてくれたりと色々してくださりありがたかったです。
うちも主人が写真はやめとき、引きずるよと言われ悩んでいます。
名前は主人がつけてくれました。のぞみと言います。
こうやって回答くださってありがとうございました(;_;)- 11月12日
-
ゆき(o^^o)
思い出作れたようで、よかったです。
お名前可愛らしいですね。
私は、最初主人以上に対面自体を先生に止められたんです。
心に残りすぎてしまい、前に進めなくなる可能性もあるからと。最終的に主人も会ってくれ、火葬の日には主人の母も会って触れてくれました。
主人の父は当初は火葬に来てくれるとの話だったんですが、辛過ぎてと。
見送りと家での迎えをしてくれ、なにより、羊水検査の結果を話した時も、覚悟しながらの検査だったからこそ、
私が生きていてくれてほんとによかった。といってくれたんです。
お墓はという前に、お父様とお母様が購入されたお墓にどうぞと。
偶然にも、私の会社の最寄り駅にあるんです。
写真は病院でも、火葬場でも撮らなくてよかった、と今は思っています。
病院側が、服を着せてくれたんですね。
私達はおくるみのようにキティちゃんのハンカチでくるんであげたかったんですが、大きすぎて無理だったんです。
25cm、390g
最初からお願いはしてはいたんですが、、
なので、布団の中にかけてあげました。
10数年悩まされていた頭痛も一緒に持って行ってくれたみたいです。
妊娠中は、これが原因で死ぬかとおもったことも。。
さくらが貧血気味だったので、めまい・頭痛がなおさら酷かったみたいです。
次があれば、出産予定だったNICU完備の病院ではなく、さくらを取り上げて貰った先生かちからになってもらった親族の女医さんにお願いするつもりです。- 11月12日
-
まみさ
確かに会ったらずっと目に浮かびますもんね、、
写真、そうなんですね。私も撮らずにいます。
40㌘だったので布団のようにしてるだけです(;_;)
急に出産になったので何も準備できなかったので助かりました。。
持っていってくれたんですね(;_;)
さくらちゃんママ思いの子やったんですね!
そうですね、私もこの病院で産むつもりです。
本当、ゆっきーさん辛い思い出を教えてくださってありがとうございます(>_<)- 11月12日

とも
読んでたら泣いてしまいました。
私にも20w前にお別れした子供がいます。
すんごく、痛い思いをしたのに、お別れ…
人の形もしているし、痛いとか苦しいとかわかってたのかなとか、どんな子になってたのかなとか想像しちゃって毎晩泣いては旦那を困らせて。
なかなか立ち直れませんでした。
今では二ヶ月の息子がいます。
とても幸せなことだと思えます。
-
まみさ
そうなんです。痛いのに赤ちゃんとお別れ、この子しんどい思いさせた、どんな子になるか想像して今日の朝迎えました。
ほんと主人には申し訳ないくらい泣いてます。
やっぱり女は妊娠が分かってからお母ちゃんになるんですよね、、
小さくても真っ赤でも自分の赤ちゃんなんですもん。あんな細いへその緒でも人間の形になったんですもんね。。
妊娠中、ずっと不安だったと思います。息子さん2ヶ月なんですね(*^^*)
すごく可愛い時期は今だけですよ!笑
楽しんでくださいね♪
育児は大変で腹立つことも多いですが、娘が涙を拭いてくれるんです。生意気になりつつある娘ですが、本当に助けられてます。
すみません、話聞いてもらって、、
しっかり火葬してきてあげます。
同じような思いをされたことを回答下さり、本当にありがとうございます。寄り添ってもらってる気持ちになります。。- 11月13日
まみさ
すみません、昨日は疲れと現実味なくて泣けなかったんですが夜中起きてから一気に来てしまいました、、
コメントくださって本当に嬉しかったです。
ありがとうございます。。