
コメント

マイメロディ
平日は保育園ですが、休みの日はいつもどこかにお出かけします(๑˃̵ᴗ˂̵)
靴履かせてたっくさん歩かせたらよく寝ます!笑
保育園行ってるので感染症とか気にしません〜(つω-`)

ホッキー
息子は10ヶ月から歩き出したので、その頃は体力使わせるのに必死でした。
朝起きて家事を一通りしてしまって、遅くても10:00には公園へ行き1、2時間遊ばせて、帰ってきてからお昼ご飯。
食べたらお昼寝をさせて、起きたらおやつ食べたり、おもちゃで遊んで、夕方にマンションの中庭で1時間くらい遊ばせてって感じで、とにかく外で動いてもらってました。
雨の日はお外で遊べない分、お家や支援センターでの室内遊びですが、お友達と一緒に遊ぶことで色々刺激が与えられて疲れてくれたみたいです。
風邪とか気になるけど、家にこもるわけにもいかず、予防接種も一通り終えていたので気にせず出かけてました。
-
pokomom
歩くの早い!うちの子も早そうです>_<
まだ、10ヶ月でも公園行くんですね!
どんな遊びをしてますか??
なるほど。風邪とか気にしてたけど、それも考えようですね!ありがとうございます!- 11月11日
-
ホッキー
ひたすら公園の中を歩いたり、滑り台をしたり、ジャングルジムみたいのに捕まったり潜ったりって感じでした。
- 11月11日
-
pokomom
ありがとうございます!歩けるようになったら公園行ってみます!!
- 11月14日

みにおん
7ヶ月ですが、うちも運動量ハンパないです…ハイハイしたり、箱買いしたりオムツの箱に登ったりしてます(^_^;)
うちは家の中であれば好きにハイハイさせて疲れてもらってます。お風呂も少し長めに入って湯船の中で伝い歩したりバタ足したりしてます(^_^;)
-
pokomom
湯船の中でつたい歩きですか!!
考えてなかった!うちはまだ抱っこで入ってました!!明日からさせよう!
ばた足も出来るんですね!すごーい!- 11月11日
-
みにおん
大人しくお風呂に肩まで浸かってくれないので諦めて伝い歩きさせて、肩にお湯かけて温まらせてます(^_^;)
抱っこして前を向かせ、親が足持ってバタバタさせてるだけですけどね(笑)- 11月11日
-
pokomom
お風呂遊び楽しそうですね!お風呂は何故か静かなので、やってみます!笑
- 11月11日
-
みにおん
お風呂は意外と体力使うみたいでオススメです\(^o^)/
- 11月11日
-
pokomom
ありがとうございます!
- 11月14日

miiiis
7か月女子です。ズリバイですが体力余ってたら昼寝しません。
なので支援センター通い、1日2回の散歩、家の中では各部屋のほふくパトロール、夜はスイマーバ7分してます。
感染症も怖いのは怖いんですが、風邪とかちょっと暴露したら免疫できるかなとも思うので、すごい人混みじゃなかったら出かけます。
-
pokomom
そうですよね!!引きこもるのもかわいそうですよね。
支援センター通おうと思います^_^- 11月14日
pokomom
保育園だと平日は消耗してくれそうですね!
歩くの上手なんですね♡すごい!