
旦那の朝の役割について教えてください。起床から子供が出発するまで、どのように過ごしていますか。朝起きない旦那に困っています。皆さんの旦那は朝何をしていますか。
朝の旦那の役割 (平日、保育園行くまで)
をみなさん教えてください。
起床時間から子供が家を出るまで野時間の間旦那は何をしているか…。
朝なかなか起きない旦那にムカつきます。
目覚ましかけてと言っても無理と言ってかけません。
旦那に子供を起こす、着替え、オムツ替えをしてもらうのがどんどん遅くなります。 朝から大声あげたくないのに毎日むかつきます。のんびりしてる旦那、どうしたら良いでしょうか?
ご飯食べた後など、旦那さんは何してますか?
皆さんの旦那の様子教えてください
- 男の子ママリ🔰(2歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)

おもち
ゴミ出す、旦那とわたしのコーヒー入れる、娘のトイレに付き合う、これぐらいですw

はじめてのママリ🔰
うちは主人の方が先に起きて、子供の朝御飯を作ってます😂
そこから子供を起こして、検温、オムツ換え、着替え、朝御飯の片付け、夕方のお米洗い、ゴミ収集をして、出勤時にゴミ出しをしてます。
さらに時間があれば、リビングの掃除機もかけてます💦
全く何もできないところから、褒めて褒めて伸ばしました笑

ははぐま
夫の方が先に出る時は、娘のオムツ替えと着替え、検温、ゴミ出しくらいです。
私の方が先に出るときは、それに加えて娘の食事の手伝い、朝食の片付け、連絡ノートの記入などをやって子どもたちを送ってます🍀

ちぃ
在宅になってからは旦那が子供たちのオムツご飯、服、やって保育園に送ってってもらってます
その間私は息子の面倒みながら家事やってます。

まめ大福
保育園の送り、朝の食器洗い、お風呂掃除は絶対で
娘の面倒もお願いしてますが、やったりやらなかったり‥
うちの旦那も娘より起きてくるの遅いし、ゆっくりトイレに入りゆっくり朝ごはん食べて頭にきますが、最低上の3つだけやってもらえればいいやと期待することをやめました😓
私と旦那で休みが違いますが、私が休みの日は全く何もしないのでそれもムカつきます‥旦那が休みの日でも私は同じようにしてるのに‥
また、私が在宅勤務の日も何もしなかったので、それは「家にいても休みとは違う!」とブチ切れて改善されました💧

はじめてのママリ
旦那の方が先に起きているので
子どもが起きたらオムツ替え、子どもの朝ご飯の準備、食器洗い、洗濯です🤣わたしが自分の身支度に時間がかかるのでこうなってますが、洗濯とか食器洗いはできるほうがやるって感じです🥺

ぴらり
うちの旦那は朝ごはんも食べないので自分が家を出る5分前におきて準備して家出てます🤣
朝は子どもとおはよう、行ってきますしか話してる時間ないです🤣

はじめてのママリ🔰
・子供たちのおむつ替えや着替え
・朝ごはん用意(私は食べないので自分と子供2人分)
・朝食の片付け皿洗い
・子供の歯磨き
・朝洗濯回した場合は洗濯干し
これぐらいですかね、、?
子供の着替えや歯磨きは手が空いてる方がやるんで全部旦那が1人でやるってわけじゃないですが!!💫
コメント