![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の赤ちゃんが寝返りで心配。対策や一緒に寝ても大丈夫か相談。
もうすぐ7ヶ月の息子がいます。
今まで夜通し寝てくれていましたが、最近、寝返りをしてうつ伏せで寝ていることがあります。
戻れなくて泣くこともあれば、そのまま寝ていることもあります。
2~3時間毎に起きて確認はしていますが、窒息でもしたら…と心配です。
ベビーベットに寝かせています。
睡眠時の寝返り対策があれば、教えて頂きたいです。もしくは、この月齢なら大人と一緒に寝ても問題ないのでしょうか。たまに一緒に寝るのですが、大人ベットだと寝返りをしません。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント
![mnrhnk29](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mnrhnk29
産まれたときから一緒に寝てます😅
窒息(親が潰しちゃうとか)の心配がないなら一緒に寝ても問題ないかな🤔と思ってました
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
初めから一緒に寝られてるんですね😊
大人ベットだと朝までぐっすり寝てくれてるので、潰さないように気をつけて一緒に寝てみようと思います!