※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃ
妊娠・出産

立ち仕事でお腹が張るかと思ったら、実は足の付け根やお股が引っ張られて痛い感覚。同じ経験の方いますか?

仕事や家事で立ち仕事をちょっと多めにすると、お腹が張ってくるなあ〜…と思っていて、友達に相談したら、今の時期に結構お腹張るのまずくない😫💦?と言われ、よくよくそのお腹の張る感じをよーく感じてみたら、お腹が張るっていうよりも、足の付け根らへんというかお股のおけけらへんが引っ張られて若干痛い感覚ということに気付きましま💦
お腹も触ると軽く張ってる感じです😣

張りよりも、その引っ張られるような感覚分かる方いますか😂?
分かりにくくてすみません😂💦

コメント

89

私も付け根が痛くなってきてます。
これって子宮が大きくなってきてるからなんですよね?
だから極力横になって過ごしてますよ。
家事はしなくても死にゃーしねー!がモットーです。

  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    子宮が大きくなると、付け根が痛むんですか〜😂??
    1人目の時には感じなかったから、何故そこが痛むのか不思議で😂🤔

    仕事してると、横になるのは難しいし、家に帰って来れば、体力ありあましてる息子がいるから、なかなか休めず😭💦

    身体第1優先で、何事もしなくて家に良いが1番ですよね😭

    • 4月3日
はじめてのママリ

そのくらいの時期から家事や上の子の抱っこしてるとよく張っていてずっと張り止めを毎日飲んでます💦
付け根ら辺が痛いのは子宮が大きくなってるからなので心配しなくても大丈夫ですがお腹がバスケットボールみたいに硬くなったら(うちの産院の先生は力こぶくらいの硬さと言ってました!)張ってるので気をつけた方がいいと思います💦

私も付け根らへんはよく痛くなります👍!

  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    私も、張りどめはもらって飲んではいるものの😂💦
    子宮が大きくなってくると、付け根らへん痛むんですね〜😂!
    知らなかったです😂

    張りの目安も教えて下さりありがとうございます😊✨

    • 4月4日