※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

2人目妊娠中か出産された方で、頼れる人が旦那さんしかいらっしゃらない…

2人目妊娠中か出産された方で、頼れる人が旦那さんしかいらっしゃらない方、いつくらいから旦那さんになるべく家にいてもらえるようにしましたか?

今2人目妊娠中で、31週です。
最近まん延防止が解け、夫だけで友達と出かけたりすることが増えてきました。
お腹が大きくなってきて、前回切迫早産だったのもあり、上の子と2人でいる時になにかあったら怖いです。
いつくらいから家になるべくいる、連絡取れる、すぐ帰れるように言っておいた方がいいでしょうか?

コメント

deleted user

37週からはいつ産まれてもおかしくないからね!と言って出かけるのを控えてもらいました。
妊娠中はどの週数も家にいてくれた方が安心ではありますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も37週はいつでも連絡取れてほしいです。
    本当にそうですよね。
    頼れる人に連絡取れないと怖いです。

    • 4月3日
ゆきだるま⛄️

頼れるのは旦那のみで2人目出産しました。
私は臨月なったら遊びも控えてもらってました💦

赤ちゃんの頭が下がってきてて早く産まれるかもと言われてたので、連絡が取れるように携帯気にしといて欲しいと伝えてました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    臨月からは控えてもらっていたんですね。
    私もそのくらいの時期はいつでも連絡取れてほしいですです。
    体調によっても連絡取れて欲しい時期は変わりますよね。ありがとうございます。

    • 4月3日
y

妊娠中は何があるかわからないので、連絡はいつでも取れる状態にしておいてねと伝えただけで特に制限はしていませんでした!
ただ、臨月になったあたりからいつなにがあってもおかしくないからねと伝えていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    臨月になったらいつでも連絡取れて欲しいですよね!
    特に制限せずに連絡はいつでも取れるようと伝えていたんですね。

    • 4月3日