実父が1歳2ヶ月の息子を連れて散歩へ行きました。その間、私は洗濯物を…
実父が1歳2ヶ月の息子を連れて散歩へ行きました。
その間、私は洗濯物を取り込んでいたのですが、なかなか声も聞こえないし、帰ってこなかったので外を探しに行ったところ
なんと、チャイルドシートにも乗せず助席に息子を座らせ近くの公園まで車で運転して行っていました。
本当に本当に怖くて有り得なくて、許せません。
実母が叱ってくれましたが…
普段遊んでくれるのは本当にありがたいのですが…こればかりは許せない。
旦那にも言えないほど、怖いことをしてくれたなと…
今、コロナ禍もあり金銭面が厳しく…実家で暮らしています。
なんとか、家を出て実父から離れた方が安全なのではないかと悩んでいます。
- 2児のママ(生後10ヶ月, 2歳1ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
今回の件はあり得ない事ですね…
ただお父さん世代だと平気でチャイルドシート無しで子ども乗せてた世代の人だったりするのと特に男性だと余計に安全性に配慮しない人って多いので…
今後も任せるときは注意は必要ですけど今回のことだけで家を出る判断には私はならないですけどね😊
でもそう思うということは普段の行動からしても色々気になることや不安があるんですかね…?
もしそうなら出ていくことは視野に入れるのも理解できます!
退会ユーザー
とりあえず実母までそんな危ないことする人でなくて良かったです😭💦
実母さんから怒られて本当に反省してるようなら、一旦様子見しても良いのかなと思いました🤔
ただ怖いのは怖いので、「出掛ける時は絶対にどこにどうやって行くか報告」「食べ物をあげる前は絶対確認」とかルールを決めてみてはどうでしょうか?
余談ですが、ママ友が毎回1歳になる子を抱っこで運転して買い物行ってて、見てるこっちがめちゃくちゃ怖いです…
なんでそんなことできるんでしょうね💦
-
2児のママ
そうですね!決めます!
え?抱っこで運転?それは怖。
今の時代にもいるんですね😭- 4月2日
はー
私の実父もそのような感じです❗️自分の父親ながら、昔から本当に子育て出来ません😓母に家事洗濯育児全て任せ、父は仕事のみ。休みの日は育児子育てせずにギャンブル等。何が危ないとか分からないんですよね😩ずっと昔はシートベルトなんてしてなかったし。私の子供を乗せてケンタッキーに行った時、一旦停止も無視、対向車来てるのに曲がる。本当にありえなかったそう。母が同車しており、注意してくれたそうですが、そんなことないと逆ギレ。それ以降、私が父に車に乗せることを拒否しています😬スーパーでカートに乗りたいとグズってる我が子を置いて走って逃げたこともあるそうです。19時頃かな。暗いのに。そんなことたくさんあります。実父、ホント危険ですよね💣やって欲しくないことを何度も言うしかないです😩🌀
-
2児のママ
わー!すごい!!お父さんですね😭実は私の父も母への嫉妬で女友達と車で出かけているとき、酔っ払いながら小さい私と兄を乗せ、運転して私の母を車で追いかけたり🚘笑
昔はやばい男だったと散々聞かされて育ちました。
今は落ち着いて良いおじいちゃんなんですが…子育てを母に任せっきりなのが見え見えで😭何度も言い、私もついていくようにします!- 4月2日
ママリ
怖いですね😭💦
最近あった事件で87歳のひいお爺さんと孫?2歳が水路で亡くなったやつ思い出しました💦散歩中の事故?らしいですが。
息子さんにケガなくてよかったですね💦
-
2児のママ
そのニュースをふと思い出し、焦って走り探しました😭本当に生きててよかった😭
- 4月2日
より
昔はチャイルドシートなんてなかったですからね。お父様の世代だと大丈夫だと思ったんでしょう。今回は何もなくてよかったですけど、今後は気をつけられた方がいいかなと思います。お父様にも今はチャイルドシートは義務だということ、そして運転者が罰則を受けることを説明されてはどうでしょうか?何より、子どもの命を守るために付けるものだと言うことも忘れずに。
-
2児のママ
ですね、再度伝えます!
- 4月2日
2児のママ
なるほど。
昔の世代は今では考えられない子育て方法ですもんね😭
このコメントを見て少し気持ちが落ち着きました…
これから、散歩へ行くときは私もついて行くようにします!
はじめてのママリ🔰
ですね…😭
下の方も言われてますが、アレルギーとか昔は気にしなかったので何でも食べさせたり、自分が口にしたお箸で食べ物あげたりチューしたりなんなら口でカミカミしたやつを出して食べさせたりとか平気でこどもの前でタバコやお酒放置してたり…そういう世代の人もいるので💦
こっちの常識と違う考えなことはありますよね💦
なので要望やこれはやらないで、ってことは前もって注意するとか、100%目を離さないとかは必要かもしれないですね💦
でもストレスになるなら我慢せず良い環境作ってあげるといいと思いますよ!😊