※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が急に機嫌が良くなり、泣きや愚図りが少なくなったことに驚いている女性がいます。寒い日が続いているため外出しておらず、部屋の温度も低いことが違いの原因かもしれません。メンタルリープでしょうか?

これって、メンタルリープですか?

うちの子は母乳育児なので朝晩関係なしに2時間起きですが昼間は比較的、手がかからないと感じてました。

けど、先週辺り?からプーメリーやテレビつけてもギャン泣き。何しても泣く。抱っこしておろすと背中スイッチ。夜間は1時間事に寝愚図りして、私が白目を剥いてました。

しかし、今日になって、朝寝も昼寝もよくする。いつものようにプーメリーを見てニコニコ。比較的、愚図りが少ない。お腹すいたときだけ愚図ってました。

どうしたの!?、同一人物!?と驚いてます。
いつもと違うのは、今日は寒いので外出してない、あといつもは部屋の温度が20〜22度ですが今日は18〜19度と比較的寒いくらいです。

メンタルリープですかね?

コメント

ママリ

予定日から計算してワンダーウィークに当てはまるか調べてみたらいいかもです!

必ずしもそこと一致するわけではないですが💦