
不妊治療中の病院で高圧的な事務の態度に悩んでいます。クレームを言いたいが、ベテランでどう伝えればいいか迷っています。
今通っている不妊治療の病院でとても苦手な事務の方がいます。
医師や看護師の方、他の事務の方はとても感じが良く気に入っている病院なのですが、1人だけいつもとても高圧的な態度の方がいて不快な思いをしています。
さっきも電話で予約をしたらその人が出て今とても嫌な気分です。
仕事で嫌いな人と話した後と同じような気分です。
私も接客の仕事をしていますが、お客様に対してそんな言い方をするなんてありえない。。。と思っています。
その人に会うのが嫌で病院に行くのが億劫になります。
クレーム窓口とかがあればクレーム入れたいくらいですがその人は事務の中では一番ベテランっぽい?感じなので誰に言ったらいいのかわかりません。
我慢するしかないのでしょうか。
- ままりり(生後7ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ママリ
次の診察の時に、先生や看護師さんに、相談されてはいかがですか?
病院変えることも検討していて…と話してみるといいと思います。

はじめてのママリ🔰
そういう方がいると嫌な気分になりますよね💦お気持ちお察しします😥
不妊治療の通院は、急遽スケジュールを調整する負担があったり、終わりが見えないものなので色々と気持ちが不安定になりやすいのに、スタッフさんの態度で不快な思いをするなんて…
病院に、意見箱とかないですか?🤔
-
ままりり
コメントありがとうございます。
察していただけて嬉しいです😭
意見箱とかは見たことないです…
ホームページにお問い合わせというところがあるのでそこに匿名で書いてもいいですかね💦- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
直接は言いづらいと思いますし、匿名で書ける意見箱があれば良かったのですが…😭
お問い合わせだと、おそらく最初に事務スタッフが見ることになるかなと思うのですが、匿名で書けるようになってますか?
万が一ですが、ままりりさんに不利益にならないといいのですが🙇♀️- 4月1日
-
ままりり
ありがとうございます😭
氏名とメールアドレスを入力する欄がありますが、
氏名は"匿名希望"、メールアドレスは病院に届けてるものとは違うアドレスを入力しようかと思っていますがどうでしょうか?💧- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
それで大丈夫かと思います。
本来の問い合わせの使用方法とは少し違ってしまいますが、ままりりさんが安心して受診できる環境になることが1番大切だと思いますので、勇気を出して送ってみても良いかと思います!
今後、穏やかな気持ちで受診できますように☺️- 4月1日
-
ままりり
ありがとうございます😊
モヤモヤするので勇気を出して送ってみようと思います✨✨- 4月1日
ままりり
コメントありがとうございます。
そうですね…なかなか言いづらいですが、相談できたらしてみようと思います。