![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![キキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キキ
アパート住みです🙋♀️
花粉症なので
リビングにドーンと干してます😅
友達来る時は
寝室に運んでますが
専用の部屋欲しいです😭
お風呂場に干す方いないですっけ?🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは湿気を気にしなくて良いので、お風呂場に干してます(o´〰`o)
干す用の棒?も元から付いてます!
浴室乾燥は付いてますが高いので、除湿機の衣類乾燥かけてます。大人のは夜10時半頃干して、朝には乾いてます( ¨̮ )
![89](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
89
家事室にエコカラット片面全てにつけて空調付けて干してます。
脱衣所にエコカラット後付けしたらだいぶ違うと思いますが、どうでしょうか?
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
雨の日はお風呂場、
晴れてる日はリビングです。
とちらもホスクリーンついてます😊
![⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐︎
建売に住んでます。
家事部屋は勿論無いので😭
後からホスクリーンをリビングと寝室に付けました😊
基本は外干しですが冬などは夜洗って部屋干してます😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
リビング派なんですね✨
うちは洗濯物が多すぎて湿度が上がり過ぎてしまうのでリビングが難しいんです💦
物干し部屋本当欲しいですよね😭
お風呂場良いですね!
色々調べて検討してみます✨