※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の男の子が軽度自閉スペクトラム診断を受けました。診断は必要だと感じていますが、将来の悩みや不安もあります。

うちの子本当は発達障害じゃないんじゃないかなー、と思ったり。
 
軽度自閉スペクトラム診断がついてる4歳の男の子です。
発達で特別遅れが見られた事もないし、検診で引っかかった事もないです。赤ちゃんの頃は至って普通。むしろ愛想の良いよく笑う子。
 
ただ確かに集団行動が昔から苦手で協調性に欠ける部分があり、それが3歳過ぎて周りとの差に指摘されるようになり。
病院に連れて行き保育園の先生目線と私目線での気になる点をあげ、診断をつけてもらいました。
 
つけた事によって今まで煙たがられてた保育園からも丁寧に対応していただけるようになって、結果診断は息子のために必要だったと思っています。

ただ、知的には問題なくあくまで軽度なので、ふとただの性格と言っても通用してしまうよな…と思う事も。
現状、息子のために診断をつけたようなものだけどこの診断が将来息子を悩ます事にはならないかな、と不安です。

コメント

スマイル☺

こんばんは😃🌃
私のムスコが発達障害の自閉症スペクトラムで、軽度であります。
コミニュケーションは、やっと2年前から意志疎通ができるようになりましたが、こだわりとルーティンが変わると癇癪でたり、目線は合うときと合わないときもあります。偏食もあり、見たこともないものは食べません。周囲のフォローしてもらいながら少しずつ成長をして、学力は、国語、算数以外は得意です。ただ、自分がおもっていることを字に表現が乏しいですし、相手の気持ちを汲み取るのができないので近寄る過ぎてしまうこともあります☀️
外見が普通なので、いま悩むのが公立中学を卒業後の進路が悩みです。
診断もらって嬉しい反面、、軽い症状だとすごく私は悩んでいるのが現実です。

はじめてのママリ🔰

病院は、こんなところがあると言えば診断付けますよ!
1番わかってるのは、そばにいる人です。

*はち*

うちの息子は今療育に通ってます。
うちも、発達に遅れを感じたこともないですし、ただ気難しい性格の子だと思っていました。
ただ幼稚園の先生から集団行動ができないと指摘を受け、療育を勧められました。

集団行動が苦手というだけでも、軽度の自閉スペクトラムという診断がつくのでしょうか??

Thainyan

集団行動が苦手め協調性に欠けるうちの息子も3歳の時に保育園から話があり専門医を受診しました。

発達検査はこれからですが、ASDの傾向があるので今月から療育に通います。

発達の専門医を受診した際に言われたのは、ASDの子は小さいうちは目立たないけれど、小学校入学後は周りの子があの子何か違うと気づき始めはじかれる=いじめの対象になる事があるそうです。

私も息子の発達に問題があるなんて全く気付かず、保育士さんに話を聞いて初めて気付いたレベルでした。

自分の子供の発達に問題があると聞くと受け入れられず怒ったりする親も多いと聞きます。
それでも保育園内で話し合いがもたれその上で親に伝えてきたという事は、他の子と明らかに違う点があるのだと考え、すぐに動きました。

mithrandir

人によりますが、基本的には年齢が進むにつれて周囲との差がはっきり出てきます。
小さいうちは許されることも、大きくなればなるほど許されなくなるからです。

小学生くらいになると、子どもたちも年齢的に「この子、なんか違う」と違いに気づく力がついてきます。
それを受け入れてくれる子と、受け入れられない子がいます。
受け入れられないこの場合は、トラブルになる可能性もあります。

確かに特性も「性格」と言えると思います。
ただ、その性格がトラブルを生む性格だった場合、辛い思いをするのは本人です。
大抵の場合は悪気がないこと、自分ではどうしようもない感覚のズレなどからトラブルになります。
そういう時に診断があるとは強いです。
学校も注意深く見てくださいますし、その子に必要な支援をしえくれます。
学校生活が円滑に送れるように、地域の支援員や学校など、沢山の人の手を借りることができます。

9歳の自閉スペクトラム症の息子がいます。
軽度の知的障害もありますが、自閉スペクトラム症の程度としては軽度です。

1歳ころから他の子と何かが違うと感じており、保健師さんや保育士さん、臨床心理士さんにも相談しましたが、「ゆっくりなだけ」「男の子はこんなもんよ」と言われ続け、神経質な母親扱いでした。
ですが、うまく説明できない違和感を日常のふとしたところで感じ、療育するなら早いほうが良いと知っていたので、3歳で専門機関を受診しました。

その段階では「確定診断はまだできないが精神遅滞」という診断でした。
半年後に療育に通い始め、4歳前には「自閉スペクトラム症」と診断がつき、更に数カ月後には「軽度知的障害」と診断が出ました。

小さいうちは「え、どこが?」と周囲に言われ続けましたが、年々同い年の子たちと差が開いてくるのを感じます。

それでもうちの息子のことを「いい子だね」「優しいね」と言ってくださる方々がいらっしゃるのは、療育や周囲のサポートのおかげだと思っています。

診断がついていることが悩ますことにはならないと思います。
自閉スペクトラム症の特性に悩まされることはあると思いますが。

はじめてのママリ

軽度自閉スペクトラムと、発達障害って別物なんでしょうか?