※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が食事中に水を飲みすぎて困っています。ストローマグがないと食べない様子で、心配しています。対処法を教えてください。

10ヶ月の娘の食事スタイルについてなんですけど、お水が大好きでお水がないとご飯を絶対食べません😅
例えばしらすご飯がわりと好きでパクパク食べるのですが、お水を入れたストローマグを持ってないと顔をそむけて嫌だ〜って感じで叫びます😂
水飲み過ぎだと思ってストローマグをテーブルに置くと絶対に食べなくなります
食べないのも困ってるし水を飲みすぎることも困ってるし心配です
おしっこも量が増えてすぐパンパンって感じです
空っぽのストローマグを渡したら怒ってマグを投げ捨ててご飯もいらないってします😅
冷静に考えたら対処法が思いつくのかもしれませんが、ご飯食べないから栄養足りてるのかとか水飲み過ぎでおしっこ多くなって腎臓とか大丈夫かなとか色々気になって考えられなくなってるのでアドバイスいただけたら助かります🥹

コメント

なあ

ご飯の時はストローマグ辞めてみたらどうですか?
水飲みたいよりストローマグに執着してるのかなーって思います💦

  • 花

    やっぱりマグに執着してますよね😅
    試しにストローマグ隠してみます😄
    ありがとうございます!

    • 4月1日
  • なあ

    なあ

    そんな感じします!
    コップ飲みに移行するのがいいと思います✨

    • 4月1日