![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一応電話で報告して、指示をもらったほうが無難ですよ🙌🏻
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
日本人は体質や骨格で張りやすく切迫早産になりやすいというのは主治医から言われました。
私もめちゃくちゃ張りやすい体質ですが、頸管長がかなり長いので張りから切迫に繋がる事は今のところ無さそうです。
心配であれば経膣エコーしてもらって子宮口がしっかり閉じている、頸管長がしっかりある、というのを確認してもらうとより安心すると思います。
あとは張ったら休める環境であれば横になってゆっくりしてくださいね☺︎
![さぶれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぶれ
電話して子宮頸管見てもらったほうがいい気がします💡
切迫だと安静とか入院の指示が出ると思いますし💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も上の子達がまだまだ手がかかるので初期から張りまくりです。
が、だからと言って切迫とは限りません。
次の健診で一度子宮頸管の長さ見てもらって、大丈夫そうなら張ったら休む!を気にかけて生活すると良いと思います!
コメント