
高松市立みんなの病院での出産について質問です。 夫の付き添い、母子別室、授乳指導、入院中の売店利用、メリット・デメリットについて教えてください。
高松市立みんなの病院で出産された方に質問です。
現在妊娠しており、産院をどこにしようかとても迷っています。
高松市立みんなの病院について、
1.夫の付き添いはどこまで許可されているのか
2.母子別室なのか
3.授乳について指導はあるのか
4.入院中に売店等には行けるのか
5.みんなの病院のメリット、デメリット
等について是非教えていただきたいです!
どうかよろしくお願いいたします。
- ふぁんのんさん🔰
コメント

まろん
1 夫の付き添いはコロナ関係でコロコロ変わるので聞いた方がいいかと思います💦
11月、帝王切開のときは廊下で会い、廊下でさよならでした。
部屋の中にも入れなかったです。
2 母子別室です。希望者は同室にしてくれます。
3 指導ありますよ!
しっかり丁寧に見てくれました。
4 売店は一切いけれません。。
5 メリットは安い。とりあえず安いです。
母乳指導もしてくれるし
助産師さんも優しいかたばたかりだったので
メリットしかなかったです!
デメリットは強いていうなら
病院食なので個人病院と比べると質素かもしれません😂
ふぁんのんさん🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね、コロナの感染状況で対応も変わってきますよね…。
できれば母子別室希望なのでありがたいです。
しっかり授乳指導してくれるのは安心です!あと安さも魅力的ですね!
貴重な情報ありがとうございました!!