※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

一人で寝るようになったのはいつからですか?アドバイスください😔寝室で…

一人で寝るようになったのはいつからですか?
アドバイスください😔

寝室で家族4人で寝ていましたが、
下の子が19〜20時頃にはうとうとするので
上の子を寝かしつけるがその時間だと難しく
まだ遊びたい!とか大きい声を出すので
それで下の子も起きてしまって、
旦那の帰りが早いときは分担して寝かしつけしてます。

が、上の子が寝室で大きい声を出したり
注意しても叫んだりして毎日激怒してます。
そんな中、大きい声だしたら怒られるから
ひとりで寝たいというようになりました。

元々子供部屋におもちゃをおいていたので
模様替えをしてベッドを起きました。

いきなりひとりは寂しいし、危ないので
一緒に寝ようと部屋に入ったら
出てって!と追い出され、数分後には
寂しいから〜とか、いろんな理由で出てきます。

その間下の子は寝室で、旦那がいないと
寝室と子供部屋を行ったり来たり。

上の子の部屋で、旦那と交代で
2組にわかれて寝てます…
わたしとしては、4人で寝たいのですが
この場合子供の意見を尊重したらいいのでしょうか?😢

赤ちゃん返りもあり、寂しいはずなのに
お兄ちゃんになろうと勝手に頑張ってます…。

どうしたらいいのでしょうか😔

コメント

げっそー

私は上の子優先で下の子が20時頃眠そうだったらリビングで寝かせてました。
幸いうるさくても寝てくれる子だったので出来ました👌
なので上の子が寝るタイミングで寝室に移動してました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    多少うるさくても寝てはくれるのですが、、上の子優先でやってみます😢

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

うちは上の子が先に寝ちゃうパターンですが、そろそろ一人で寝ようか?と言ってますよ。
というのも、明け方とか夜中にトイレに行きたくて起きると、真ん中も起きてしまってトイレに着いてこようとします。
上はそれが嫌で夜中にさけび、下も拒否されて泣き、その声で一番下が泣いて起きる…悪循環すぎます😭
それなら一人で寝ようか、と相談して決めたところです。

たぶん、うちも寂しくて結局一緒に寝ると思います😊
でも、やると言ってるうちは尊重してあげようかな、寂しいなら一緒に寝ようかなという感じです。
年中さんを前にして、なんとなく自分でやりたい!一人でできる!が強くなってきた印象なので、やらせてあげられることはやらせてあげるつもりです。
親は寂しいですが、日中はいつも通りなので、これも成長と思って見守ろうかと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    成長なのか、我慢させてしまって言ってるのかわからず…😢ひとまず今のまま別々で様子見してみます😔🧡

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかしたら、そろそろ我慢を覚えるころなのかもしれないですよ。
    うちの子、つい先日に自分はできる!と思い込んで突っ走ったら、そのまま迷子になってお巡りさんのお世話になりました😭
    事前に「今日はいつもと違うから、勝手に行かないように」と釘を刺して、走り出した時も「迷子になるから帰っておいで!」と、言ったにも拘らず…です😥
    親としては大変ヒヤヒヤしましたが、自分の意思でやったことで困ることがあること、時にはやりたくても我慢しなければいけないことを学んだかな…と思います。
    自分で出来る!という自信をつけることと、時には我慢しないといけないことは同時に覚えるべきことだと思うので、成長の過程ですよ!大丈夫です😊

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    迷子🙄‼︎きっと怖かったでしょうね😢
    絶賛赤ちゃん返り中に、進級するし、上の子のメンタル面これから不安です😅😅
    成長の過程で我慢は必要ですもんね😅しばらくしたら、落ち着くこと祈るばかりです😓
    大丈夫と言っていただきありがとうございます🥲

    • 3月30日