
コメント

奏ちゃんママ
6月に香月で無痛分娩しました。
自分から無痛分娩できるかと聞いて、できるよーと言われました。ただ、先生は山◯先生じゃないとできない?とここで見たことがあります…!
ちなみに予定日あたりに入院して計画無痛分娩になるみたいです。私は予定日より早く陣痛がきたのですがら、そのまま麻酔打ってもらう事もできました。
奏ちゃんママ
6月に香月で無痛分娩しました。
自分から無痛分娩できるかと聞いて、できるよーと言われました。ただ、先生は山◯先生じゃないとできない?とここで見たことがあります…!
ちなみに予定日あたりに入院して計画無痛分娩になるみたいです。私は予定日より早く陣痛がきたのですがら、そのまま麻酔打ってもらう事もできました。
「無痛分娩」に関する質問
麻酔きいてるお産の場合、旦那は何をしてれば良いのでしょう? 無痛分娩or帝王切開予定です。 バースプランに旦那へ助産師さんの方から指示を出して欲しいって書いたはいいものの、何かやる事あるのかな? 麻酔きいてた…
西宮市に住んでいる、チョコレート嚢胞持ちの不妊治療移植後の者です! 分娩の病院選びで悩んでいるので出産経験者の方、アドバイスいただけると幸いです。 無痛分娩で、サンタクルス宝塚か千船病院を候補としています。…
高津区の出産できる産院について教えてください🥺 ①帝京大学医学部附属溝の口病院 ②日本医科大学武蔵小杉病院 ③聖マリアンナ医科大学 ④芥川バースクリニック この4つが候補に上がっており、無痛分娩を検討しています!上…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
産後頭痛だったり、無痛だったからこそのしんどさはありましたか?
奏ちゃんママ
先生からは10人に1人2人の割合だと説明がありましたが私は産後頭痛ありました💦
薬も貰えますが、寝そべっていないとキツかったです😅
母子同室でしたが、ほぼ毎日夜は預かってもらってました!
それ以外は身体の面ではしんどい所は特に無かったです!
はじめてのママリ
私も先日先生から、10人に一人の割合だと聞きました。
頭痛あったんですね💦
寝てないとキツかったのは辛いですね🥺
夜預かってもらえるのは良いですね✨
とても参考になりました^_^ ありがとうございます!