※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳1ヶ月の上の子は自立できず、甘やかし過ぎた自己反省。下の子が生まれ、ストレスや子育ての難しさに悩む。自分に非があると感じ、変わりたいと思う。

上の子2歳1ヶ月は、まだ1人で靴を履けません。脱ぐこともできません。
ご飯も基本的に私が食べさせてるし、手掴み食べは進んでしますが、フォークスプーンを自分からは使いたがりません。
着替えもしてもらうのが当たり前です。
お片付けもしません。

全部甘やかして、私が全部やってきたからです。


10ヶ月で2人目を妊娠したことに気がついて
自分でできることを教えることをしないまま、
下の子が生まれ

下の子が生まれると、教えることよりも私が全部やって方が早くて、手がかからなくて
そうやってきてしまいました。


今は絶賛イヤイヤ期で、教えようとしてもしてもらうのが当たり前でなかなかうまく行きません。


ワガママ。とかではなく教えてこなかった私が本当に悪い


子供甘やかしてるな自分。と思ってきましたが
甘やかしてるのは自分のことだったのかなと。


なんでもしてきてあげたつもりが
子の為にはなにもなってないのかなと。


こんな夜中に病んでしまいました。



また、下の子の朝寝や生活リズムに合わせることで
外に出る時間も減ってしまい
お外で思い切り遊ぶ時間も少なくなってしまいました。
お買い物するときも、下の子は抱っこ紐上の子はベビーカーです。
抱っこして荷物も持ちながら道路なんて歩けないとおもって。

もうそれに慣れてしまっていますが
毎日ストレス溜まってると思います。
もっと走り回りたい。自由になりたいだろうな。



おもちゃを投げるのはそのせいかな。
少しダメと言ったら叩いてくるのはそのせいかな。
夜泣きがなくなないのはそのせいかな。


自分に非がありすぎて、
おもちゃを投げた時、叩いた時、叱るよりもごめんねと思ってしまいます。



こんなことを思ってるだけでは何もならない。
変わらなきゃ。


子育てって難しい。
教えなきゃまだ何もできない、教えてもうまくできない。

でも私も、子育ての仕方なんて知らない。
毎日手探りだし、緊張と不安でいっぱい。
一日一日、子供達がどんな子に育つのかと考えてしまう。

考えすぎですね、



コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😌✨
私も2歳の頃そんな感じでしたよ!

そのうち保育園や幼稚園でお友達からの刺激を受けてやりだすと思いますよ✨

本人のやる気もあると思うので、お母さんのストレスにならない程度に教えられそうな時に少しずつで大丈夫だと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

うちの子まだ靴履きませんよ。脱ぎもしないです。
今ようやくちょっと自分で!というブーム来ているのでもう少しかもですよ?パジャマや着換えは少し自分で着たいという意欲があります。靴下自分で選んだり。

幼稚園ですかね?幼稚ならそれまでにできたらokです。
保育園なら行き始めてからでもすこしずつ。

私もついつい何事も手を出したほうが早いのでやりがちです😂わかりますー

子どもがやりたくないなら無理にさせることないです。
絵本とか動画でお着替えとか靴とか自分でできたたかっこいい!みたいなのないですかね?

うちは姉もいるしこどもチャレンジを見て(姉の時代の)自分でできるってすごい!かっこいい!って感じでしまじろう効果がありました。

下の子が動かない時期の方がまだ時間合わせやすいので朝寝の時間と、昼寝の時間に合わせて公園行ってましたよ。下は抱っこひもで基本寝てる。その間上の子と公園で遊ぶ。です☺️

子供の自立を妨げないのは大事なことだと思います。
ただこれからです!なので今までの自分が悪かったなんてことはないですよ🤗

はじめてのママり

うちの子も靴脱いだり履いたり自分でできませんよ☺️
私も、なにからなにまでやってあげてしまっているので
同じ歳の子見るとうちの子、発語も行動も遅れてるのかな……と、不安になっています😭


うちの子だけ……と、思いがちですが
全然焦る事ないと思います✨