※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の男の子育児中です。授乳についてご教授頂きたいです。生後…

生後2ヶ月半の男の子育児中です。
授乳についてご教授頂きたいです。

生後まもなくの時は、2、3時間ごと(1時間ごとの時も)の授乳でしたが、最近夜は9時間ほど続けて寝てくれるようになり、1日の授乳の総回数が減りました。今日で言うと、授乳は6回でした。

そこで疑問なのですが授乳の回数が減る=飲む量が減っているってことにはならないのでしょうか?1回1回の、飲む量が増えてきたということでしょうか。とても初歩的なことですみません。

コメント

𝒪𝓏𝒾 .*✩俺、地雷おとこ。

何回も飲まなくても
一回にまとめてたくさん飲めてるってことですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことなんですね。
    助かりました。ありがとうございます。

    • 3月27日