※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとみ
ココロ・悩み

他人から髪型を茶化された時の対処法や、コミュニケーションの悩み、ADHDへの不安について相談したい。

自分の髪型をバカにされた時、どう反応しますか?(するのが正しいですか?)
髪型は例えばですが、こういう時に思考回路停止してしまいなんて反応したら良いか分からなくなり、顔に出ます。
実際そこまで傷ついてないのに、反応出来なくて固まってしまったりしてしまいます。
相手もそんな本気でというより茶化す感じです。
私が聞いてない空間で盛り上がり、それをわざわざ旦那が私に茶化して大きな声で言ってきました。
そういう時、特に注目が集まると失言しがちです。なので余計に平気なフリしようとすると失言してしまったり変な反応してしまうので悩んでます。

私自身、診断してもらってはないですがADHDとかだと思ってます。
子供もいて、これから幼稚園とか始まるのにこんなコミュ障で大丈夫かなぁと不安です。

コメント

もさ

んーたとえば
『え!?これ今の流行りだよ?笑』とか笑って終わりにするとか!
あとは
『どーやったらいい?☺️』ってアドバイスを促すとか!

deleted user

私はイラッときたら流せないので😂、あっそう。と言って空気ズタズタにします🤣笑
言ってきたお前が悪いんだからな!とわからせてります😂
大人な対応は上の方のように、笑って流すとかじゃあどんなのが似合うかなー?とか言うのが当たり障りのない弁当なのかなーと思います✨