※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

ただ吐き出すところがないので書かせて下さい。主人は家事も育児も一緒…

ただ吐き出すところがないので書かせて下さい。


主人は家事も育児も一緒に頑張ってくれています。
仕事も一生懸命で、家族にも優しくしてくれますし仲がいい夫婦だと思っていました。

あまり夫婦喧嘩をしないのですが
年に2、3回大きな言い合いをします。
今日も1年ぶりくらいに喧嘩をしました。
仕事などの愚痴を聞いてあげる時、私は主人の気持ちが軽くなると思い今の仕事を辞めてもいいんだよ、残業も無理して主人だけが頑張ることないよ、など言ってました。
それが主人にとって重荷だったみたいです。
俺には俺の立場があるからできるわけないんだと。
もちろん私は毎回本気で言ったつもりはありませんでした。

また生活している上で私が主人にマウントをとってくると言われました。
たしかに育児でストレスがたまり、主人に対して言い方がきついときもありますし、自覚がないところでそういう捉え方をされるようなことを私がしてしまっていたなら私が悪いですし、そこは直していこうと反省してます。


でも私は私なりに疲れてる主人に気を遣って
できるだけのことはしてきたつもりでした。
家事も最低限のこと以外は帰宅する前に済ませてきたし、サポートできることはしてたしお弁当も毎日作ってます。
それは私の自己満だったのかな。

私だって主人にムカつくことがあって
その時の感情でそれを言うと逆ギレされ、
冷静になってから後から言うとなんで
その時に言わないんだと言われ。
じゃあいつ言うのが正解なの?




私はどう主人に接していけばいいんでしょうか。
愚痴はただうんうんと聞いてあげればいいんでしょうか。
少しきつくあたるだけでマウントをとってるなんて言われたら私は常に感情を抑えて生活していけばいいんでしょうか。


コロナ禍で友達にも会えず、1日中子供と2人きり、
こういう時に1番に相談したい母はもういない。


私が我慢すれば全て解決するのかな。




不快に思われた方がいたら申し訳ありません。

コメント

nico(34)

喧嘩が起きる時ってコミュニケーションが足りてない時が多い気がします。
どちらが我慢すれば良いとかではなく、お互いが歩み寄るのが一番かなぁ。
と、思います。
奥様はご自分のこと含めて状況を冷静に客観視できてると思うので、ご主人もまずは、被害妄想?的な考え方をやめて頂くと話し合えるかなぁ。
と、思いました。