※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

耳鼻科での受診で隔離され、受付態度に不満を感じた。幼児は別室待機で他の患者とは違う対応。都内でもない田舎での対応に疑問。

ただの愚痴です。
長々とすみません。
皆さんが行く病院とかは隔離とかありますか?
うちは田舎ですが隔離されました。

先日耳鼻科へ耳掃除に行きました。
いつも通っているところなのですが、この前初めて受付で泣きませんか?と聞かれました😅
大泣きはしないけどちょっと泣くかも、でも泣かないかも…と思い返答に困っていたら
小学生以上は現在耳掃除は受け付けていない。
ただ泣かないならok。受診してもいいけど泣いたらその時点でお帰りいただく形になります。と
なにそれ?😅コロナ禍でってことなんだろうけど説明不足だなぁ。と思いましたが
じゃあ泣いたら帰りますと言って受診しました。
まだ2歳になってない時に行きましたがマスクもつけてくださいと言われ持ってなかったので受付でいただきました。(1歳でもマスクつけるの??)
なぜか待合室ではなく別室へ案内されました。
診察室に入り最初泣きそうでうるうるしてたので
ダメですね😅帰ります。と言ったら
見るだけ見ましょうかと先生が言ってくれたのでお願いしたら息子も泣くことなくおとなしかったので耳掃除まで無事できました。
先生は良かったねぇ!お利口!と看護師さんもみんな褒めてくれて受付の態度とは大違いだなー。とその日は帰りました。

後日鼻水が出るので受診すると
また別室へそのまま通されまた隔離みたいなことをされました😅
案内され、イスがあるところに行こうとすると
中にいた他の受付の人にこちらへどうぞ。と言われ
あれ?さっきこっちって言われたんだけどー…と思い止まったら
いや、こっち!!!!!と小馬鹿にしたような言い方で笑いながら言われました😅
そして車のナンバーを教えてください。と
うわー今日実家の車だし覚えてねーな。と思い
覚えてないです。というとなら車種かカラーを教えてください。と
車種を答えたら、わかりましたお待ちくださいってドア閉めようとして 色は?とタメ口で聞かれました。
だったら車種とカラーを教えてください。だろうよ。
やっぱり受付態度悪いなぁと思っていたら診察室へは通されず先生が部屋にやってきて診察しました。
もちろん器具はないので鼻水とってもらうこともなく😅
そして保育園へ通っているか確認されました。
(うちは通ってないけど通ってる人からしたら気分良くないだろうな)
お薬も薬局へは行かないでとのことで車で待機でした。
周りを見たら大人は通常の待合室で待ち、薬局にも行っていました。
幼児だけ隔離しているみたいです。
幼児にうつらないように隔離してくれているのか
幼児からうつるのを防ぐために隔離しているのか。

そしてここまですごい感じなのに受付で熱を測ったりはないです😅

ちなみに住んでいるところは都内でもなく結構な田舎です笑
というか都会だったらこんな隔離してたら部屋たらないですよね😅

コメント

はじめてのママリ🔰

耳鼻科も小児科も場合によっては隔離、別ルート、車で待機などがあります。
コロナのせいなんだろうなと思いしかたないかなって思ってます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場合によってはアリだと思いますが幼児全員なのでなんだかなぁと😅💦
    まぁでも仕方ないですね。

    • 3月26日
シルシル

コロナで仕方ないですが
泣くなら無理とかは
事前にホームページとか張り紙して
くれたほうがそもそも来る方が減るのに中途半端な対策だなって感じます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    事前にお知らせしてくれたら行かなかったです耳掃除は😅

    • 3月26日