
不整脈が続き、気分不快で心配。週明けに病院へ行く予定。同じ経験の方、対処法を教えてください。
たまに脈がとぶ不整脈がでてましたが一昨日仕事終わりにドドドドッと不整脈が出たあとに気分不快になりしばらく続きました。昨日は仕事をお休みさせてもらったのですが今日、明日は出勤しなくてはいけなくて。今日は朝また気分不快あってどうしようどうしようと思ってさらに悪くなるという感じでした。途中ヤバイかもというのが何回かあったのですがなんとかのりきって終わりました。いつまた出るかと考えると不安で、そして気分悪くなる感じです。きっと自律神経とかなのかでも心臓系だったらどうしようとか考えれば考えるほど不安で。
長くなってしまいましたが、明日は日曜なので週明けに病院いってみようかと思ってはいますが、このような方はいますか?
どう対処していますか?
よかったら教えていただけると嬉しいです。
- ママになりたい
コメント

退会ユーザー
同じです😅
なんの前触れもなく頻脈になりこの間救急車で運ばれました。
その後も、来るかも、やばいかも、と言うことが何度もあり今に至ります。
循環器内科へかかりましたが
原因は不明で...
もう自律神経からくるものかなぁと思ってます。
まずは月曜日循環器内科へ行き、エコーなどしてもらった方がいいかなと思います。

ママリ
わたしもありますよ😮💨
わたしはストレスや疲れがあるとよく起こったりします💦
辛い時は横になったり、深呼吸してます!
たぶん精神的な部分からくると思うのですが、24時間ホルター心電図で検査するのが良いと思います✨
-
ママになりたい
ありがとうございます。
私も前からストレスや睡眠不足、生理の時などによく出るんです。
月曜日病院にいってみようと思います。- 3月26日

はじめてのママリ🔰
ずっと前の投稿にすみません。
私も同じような感じなのですが、その後どうですか?
退会ユーザー
ちなみに脈が飛ぶのは期外収縮って言うものみたいです。
私は体調が悪い時、
天気が悪い時頻発します。
期外収縮は健康な人にも起こるものだそうで治療対象になりません💦
ママになりたい
ありがとうございます。
救急車で運ばれたんですか?
それはつらかったですね。
前から睡眠不足やストレス、生理の時とかに結構出てました。
前に出た時に循環器クリニックにもいったのですが、エコーはしてなくて。
月曜日にいってみます。
ちなみにくるかも、やばいかもの時はどう対処されてたんですか?
よかったら教えていただけるとありがたいです。