※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ビルス
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の食事量について相談です。家族からの指摘があり、献立や炭水化物摂取について不安があります。糖質制限は子供に適しているでしょうか。

1歳1ヶ月で、この食事量は多過ぎますか?

朝に6枚切りの食パン1枚食べます。
義母から「高校生の○○でさえ(義姉の子供)食パン1枚だよ?食事量を減らしなさい」と注意されました。
同時に旦那からも「1歳の量じゃない、作りすぎだ」と言われました。

1日の献立の例が、

朝・ケールや小松菜などのホットケーキ7〜8cmを2枚
・いちご2〜3個

昼・ニラと人参と納豆のチヂミを大人の手のひらサイズ1枚

夜・ご飯100g
 ・野菜味噌汁 子供用お椀に一杯
  (塩分を考慮し汁は入れてません)
 ・鮭20〜30g

夕方にはおやつも食べます。

体重は10.4キロですが、成長曲線にギリギリおさまってます。

あと炭水化物を減らしなさいと言われたのですが、子供に糖質制限はしていいものなのでしょうか?

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

課金ちゃん

夜は普通ですし、朝と昼はむしろ少ないぐらい?と思います😳💡

あまり食べないうちの子でも、食べる時は6枚切のパン耳なし1枚食べますし、目安量的にも全然オーバーしてないと思います🥺💡

1歳児だと、1食200g以上食べる子も普通に居るって認識です🤔

  • ビルス

    ビルス

    そうなんですか!😵
    朝と昼はバタバタしていて、簡単に済ませてしまってました…😭明日からもう何品か追加してみます。
    ありがとうございます!

    • 3月26日
みき

少ない方だと思います👀

  • ビルス

    ビルス

    これでも少ない方なんですね😵驚きました。
    回答ありがとうございます!

    • 3月26日
☺︎

全然多くないと思います😯💦うちは9ヶ月から6枚切りなら1.5枚は食べてますし、白米も120gはペロリです🥺他のメニューを見ても全然多いようには感じないです😊

  • ビルス

    ビルス

    9ヶ月で1.5枚はすごいですね!😳
    自分の中の常識が覆されました…
    ありがとうございます😭

    • 3月26日
ママ

少ないと思います。
これ以上減らせって言われる意味がわからないです💦
子どもが嫌がらずに食べてるのを見てそういう否定的な意見しか言えないなんて寂しい人たちだなって感じます。
てかそもそも義母は黙ってろって思いました...🤭

  • ビルス

    ビルス

    ですよね!何故こんな小さい子供の食事を減らさないといけないんだろう…と疑問でした。
    娘も幸せそうにバクバク食べてるので…

    いやもうおっしゃる通りです笑
    本当に黙っててほしいです笑

    回答ありがとうございます😭

    • 3月26日
ぴのすけ

うちの息子もそのころ普通に6枚切り食パン1枚食べてましたよ😗朝はそれに+野菜たくさんスープ、フルーツ入りヨーグルト、フォロミまたは牛乳が定番です。

全然多くないと思います😀むしろそれ以上減らしたら適正量よりも足りないかと…。

うちも義母に義妹よりも食べてる〜とか言われますが、めっちゃ食べるんですーよく食べるのはいいことですよね😇でスルーです。うちの義母の発言の意図はわからないですが💦太ってるわけでもないですし、問題ないので。

ちゃんと1歳の量知らんやつらに注意される意味がわからないですね🙂勉強してから出直してこいです🤗

  • ビルス

    ビルス


    朝食のバランスが素晴らしすぎて…😭
    そういえば味噌汁ばかりで、野菜スープ作った事なかったので作ってみます🥰

    自分の娘の子供と比べるの本当にやめてほしいですよね!?
    また近いうちに旦那に多いと言われると思うので、最後のセリフそのまま引用して言ってみます!本当共感でした。
    ありがとうございます😭

    • 3月26日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    朝食は作り置きレンチンですよー😂
    刻んだ野菜(面倒ならミックスベジタブル)でに無添加コンソメ入れただけのコンソメスープと、そこにトマトとカゴメのトマトペースト入れたものの2種類を常に冷凍ストックしてあります😀あとは食べるときにツナ、コープのお魚キューブ、火を通して冷凍しておいたひき肉などを一緒にいれてレンジでチンです🤗コンソメスープの方はミルクとじゃがいもフレークいれるとシチューみたいになります🙌トマト入りはご飯に混ぜてトマトリゾットにしたりできますし🤭色々アレンジできてオススメです。
    フルーツもヨーグルト用は刻んで冷凍ストックしてあります😇

    自分の娘の子どころか自分の娘(20代後半)です😂何をしてもできなくても大丈夫?!どこか悪いんじゃ?!なかんじなので笑顔でスルーしまくってます😂😂😂
    うちも旦那はよくわからずになんか言ってくるのでしょっちゅう勉強してこい言ってますよ🤗

    • 3月26日
  • ビルス

    ビルス

    冷凍作り置きと、その活用レベルが高すぎで尊敬です…
    ミルク+じゃがいもフレーク=シチューという発想が凄すぎます😳
    今日早速作ってみます!
    コープのお魚キューブも買った事なかったので今週注文してみます!

    あ、孫の方じゃなかったんですか笑 どこと比べてんですかね!😅
    本当勉強してこいの一言につきます…

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

うちの娘は今8.5キロくらいで小柄ですがもっと食べてますよ😂💦
1歳くらいから量変わって無いです!例えば今日で言ったら、

朝 (パンの日)
6枚切り1枚
バナナ1本
野菜スープ
  
昼 青のりご飯100(だいたい)
鰤の照り焼き風
トマト、ブロッコリー
お味噌汁

夜はオムライスと何か野菜メニュー

の予定です!
炭水化物減らしなさいと言ったのは医者ですか?糖質制限はそもそも子供はそんなにとってないので必要なさそうですがね💦

  • ビルス

    ビルス


    すごい!😳
    というか栄養士さんですか?ってくらい毎食野菜たっぷりで尊敬です…見習います😭
    献立も真似させてもらいます🥺

    義母から炭水化物を減らしなさいと言われました…
    やはり必要ないですよね!
    ありがとうございます!

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せっかく娘が残さずなんでも食べてくれるのと、お野菜が農家から沢山貰えるのでというのでお野菜毎食たっぷりにしてます!😂
    コープの刻み冷凍野菜も使いますよー🥕

    医者ではない人が言うことは基本気にせず育児をした方がいいですよ☺️✨
    なんなら娘は一食食べた後に私のもの奪ったり、パンを自分で出してきて食べちゃったりもします🤣なので量はそんな気にしません😂

    • 3月26日
  • ビルス

    ビルス

    お利口さんな娘さん…😭
    農家さんから野菜貰えるってめちゃくちゃ羨ましいです🥺

    本当おっしゃる通りですね…接する人間が少なすぎて、言われたことをそのまま鵜呑みにしてしまってました…

    というか1歳2ヶ月で自分でパン出して来るんですか!?
    どこまでお利口さん…😆😆
    可愛すぎます🥺

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆にうちは野菜消費しきれないで近所に分ける方なのでですがお野菜高いですもんね💦

    育児全般、年々変わってく事が多いので私は実母ですら参考程度にしか聞いてません🙄ネットに書いてる事も迷ったら信頼してる小児科の先生に全部聞いてます!

    リビングとキッチンが一体型のリビングなので、廊下の涼しい方にパン置いてるんですが、ガサゴソ留め具外して食べてる時あります😂親としては器用だなとびっくりします😂

    せっかくママさん作ってあげてますし、沢山食べてもらいましょーー✨👏

    • 3月27日
  • ビルス

    ビルス


    うちも田舎の方ですが、大手のスーパーは高いので直売所まで買い行ってます笑

    そうなんですか!😵でも確かに先生に聞いた方が確実ですよね🤔

    え!すご!笑
    パンを収納してる場所も、留め具の外し方も分かってるなんて賢すぎますね!笑
    献立を拝見して、青のりご飯を作ったら、ご飯だけ先に完食でした🥺🥺
    本当ありがとうございます🥰

    • 3月30日
はじめてのママリ

みなさんのお子さんめっちゃ食べてますね!
うちは朝は、
4歳の子は朝6枚切りの食パン3分の2とヨーグルトとバナナ3分の1くらいだし
6歳の息子も6枚切り一枚、ヨーグルト、バナナ3分の1とかです!

なんなら大人も!笑

でも成長曲線は上の子は上の方、下の子は真ん中ちょい下くらいで健康に育ってます😳

  • ビルス

    ビルス

    同じくらいの量でも問題なく大きくなってるんですね🥺
    今まで少なく作りすぎてたのかなと不安だったので、安心しました。
    ありがとうございます!

    • 3月26日
ミッフィー

うち1食で300gは食べますよ😳
朝なら食パン5枚切りを1枚、きな粉牛乳に浸して食べて、それプラス果物も食べます(笑)

減らしなさいって、義母さんはお医者さんかなにかですか?
子供が食べるだけあげていいと思いますよ😂

  • ビルス

    ビルス

    300gと5枚切りに驚きました😳でも男の子ですもんね!
    もっとあげていいんだと安心できました。
    義母に言われて気になって、先日8枚切りを買ってきてしまったところです…😭
    とりあえず6枚切りに戻します!
    ありがとうございます!

    • 3月26日
げっそー

うちも下の子は食パン5枚切りか6枚切り1枚に野菜やたんぱく質を食べますが私と上の子は食パン1枚のみです🤭

全然多い量ではないと思うので気にせず食べさせたらいいと思います🙆‍♀️

  • ビルス

    ビルス

    意外と小さい子の方が食べたりすんですかね🤔
    確かに大人でも1枚食べたら満足感あるしな〜…と思い悩んでたんですが、もっと欲しがるだけ与えてみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 3月26日
deleted user

全然多くないですよ😂
むしろ朝昼は少ないと感じました!
だいたい高校生で食パン1枚の方がおかしいでしょ笑笑
旦那さんは義母に便乗して言ってるだけですよね?🤣
1歳の量知ってんの?
ならあなたが作ってみたらー?って思います笑笑

無視無視!
無視でいいですよー🥰
お母さん頑張ってますよ!💪
義母と旦那うぜぇ🤪ぐらいに思っときましょ笑笑

  • ビルス

    ビルス


    少ないとの意見が殆どでビックリしました😵
    そうですよね!私も高校生でパン一枚って足りるのか…と思ってました😅

    旦那と義母くらいしか関わる人間がいなくて、気にしすぎてしまいました…
    ママリの方がよっぽど信頼できますね😭
    ありがとうございます😭
    明日から朝と昼のメニューを充実させます!

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頑張ってるお母さん同士みんな味方ですよ🤝♡
    義母や旦那さんの言うこ気にして頑張りすぎないでくださいね😌

    • 3月26日
  • ビルス

    ビルス

    すごく励みになりました!🥺
    ありがとうございます🥰

    • 3月27日
deleted user

皆さんのお子さんよく食べるんですね💦
うちの子は少食なので、
1歳の頃は書かれている内容と似たようなものを出して、
残されてしまうことが多かったです(笑)
おやつもあげていませんでした!
その頃はまだ夜間に授乳していたというのもありますが…。

それでも体は大きめで健康、カウプ指数も理想値です🤣

  • ビルス

    ビルス

    そうなんですか!
    うちも残されます!😭
    周りから「よく食べるね、太るよ」と言われてきて、心配してたんですが、これでも少食んですね😳
    カウプ指数という言葉初めて聞きました!調べて勉強します。ありがとうございます!

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は他の回答者の皆さんのお子さんの食べる量にびっくりです💦
    うちの子が少食であることの自覚はありましたが、
    皆さんのお子さん1歳でそんなに食べるの?小ちゃい胃袋に入るの?って感じです🤣

    健康に育っていれば何も問題ないと思いますよ!

    • 3月26日
  • ビルス

    ビルス

    そうですよね!
    私もママリの通知見て「えぇ!?」とかなり驚きました…
    個人差大きいみたいですね🤔
    1日1日の食事内容より、長期的な成長のデータを見ることが大事ですね。返信ありがとうございます!🥰

    • 3月27日
スポンジ

むしろ昼とか少なすぎじゃないですか😅
確かに炭水化物が少し多めですがそんないうほどでもないと思うし気にしなくて良いと思います。

  • ビルス

    ビルス

    そうなんですか!!😵
    ずっと義父からもブタになるぞと言われてきて😭
    炭水化物とおかずのバランスもう少し調整します。
    ありがとうございます!

    • 3月27日