※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フォローアップミルクは1日400mlを目指していますが、寝る前は不要と考えています。朝昼おやつ夜に各100mlを与える方法で問題ないでしょうか。ストローでの飲み方が難しいため、食事中に飲ませるのが良いのか、10時と15時に200mlずつ与える方が良いのか教えてください。

フォローアップミルク何時にどのくらいあげていますか?
1日400mlあげたいです。
寝る前はなくても大丈夫そうです。
本人はもうミルクなくても良さそうですが、小柄なのでまだあげたいと思っています。

朝ごはん100ml
昼ごはん100ml
おやつ100ml
夜ごはん100ml

という感じでもいいのでしょうか?
ストローで一気にミルクたくさん飲めないので、ご飯食べながらなら飲むかなぁと思うのですが、
10時15時おやつに200mlずつの方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その場合、フォロミより普通のミルクの方がいいんじゃないですかね?
うちも小柄ですが、ご飯食べて欲しいので食後はなしで、おやつにミルクをあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクは哺乳瓶であげていますか?
    ミルクっていつまであげていいのでしょうか?😓
    おやつに1回だけミルクにしていますか?
    いつどのくらいあげているか教えてほしいです。

    • 6時間前
3怪獣ママ

栄養バランスがとれてしっかり食べられているのであれば、フォロミをこまめにあげるのでいいと思います!

フォロミの方がタンパク質は多く
鉄分は多いので!

食事量がしっかり取れてないのであれば、カロリー摂取目的で育児用ミルクも少し飲んだほうがいいかと!

こまめに分けたほうがいいと思います!食事量への影響や吸収のタイミングを考えると!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごはんは目安量くらい食べれてると思います。
    哺乳瓶であげ続けると虫歯になりやすいと聞くので早く辞めたいと思って、
    ストローでフォロミに早くしないとと思っていました💦

    • 6時間前