
トレーニングコップについて教えてください。スプーン飲みの練習中ですが、使いやすいコップがあれば知りたいです。
トレーニングコップについて
離乳食を始めてから麦茶を離乳食の時だけ飲ませています。
飲ませていると言ってもまだスプーン飲みの練習段階で、ダラダラ口から溢れてるので飲めているのかわかりません笑
スプーン飲み→コップ飲み→ストロー飲みの順でやるつもりなのですが、トレーニングコップは何を使ってますが?
この前セリアのトレーニングコップを試しに使ったらびしょびしょになるだけでした笑
ミラクルカップも買ってみたものの大きすぎてまだ使えなさそうだなと思っています。
これ使ってて良かったよーっていうものがあったら参考にしたいです。
- マミー(生後8ヶ月)
コメント

ひかり
ママリで、おちょこが良いと見ておちょこやってました!ダラダラ流れますが一応雰囲気は出てました笑
その後はしばらくうまくのめずスプーンであげていて、思い出したときにダイソーのトレーニングコップであげたらわりと飲めました!まだこぼしたりもしますが、仕方ないかなーと思ってます🥹

みい
4ヶ月からエジソンの練習コップで飲ませてました!
コツ掴めてるのか最近ではミラクルカップで飲んでます。ダラダラこぼしはしますが😂
エジソンのものは目盛りもついていてコップ以外の用途にも使えそうなのと500円もしないくらいだったので試しにいいかと思います
-
マミー
ありがとうございます!
目盛があるので計量カップとして使えそうですね!Amazonで購入してみたので試してみます!- 7月30日
マミー
やはりおちょこがいいんですかね!
スプーンもすすってる雰囲気は若干あるので笑
おちょこも試してみます!
ひかり
スプーンすすってるならいい感じじゃないですか?✨うちの娘はパクっと食べ物みたいに含んでました😂
最近我が家はコップだとむせるし、暑くてしっかり水分補給してほしいしで、コップ飲みマスターしてないけど、ストローに進んでしまいました🥹
お互い頑張りましょうー😊
マミー
スプーンをペロペロしてることも多いです😂
確かにスプーンでもむせちゃうことあるので、しっかり水分補給という意味ではストロー早めに習得させたいなと思ってます💦
外出時にストローの飲料飲めるようにしたいので頑張ります!