![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
賃貸に住んでいる方に、火災保険の掛け金や保証内容について教えてほしいです。現在、我が家は安価な保険に加入していますが、火災保険は本当に必要か不安です。皆さんの状況を知りたいです。
賃貸にお住まいの方!
火災保険、おいくらのに入ってますか??
よろしければ、保証内容、掛け金額、どこの火災保険か?だいたいでいいので教えてください。
どこが手厚い保証で、かつ、お安いのでしょう?
我が家は今、安さ重視で最小限の保険です。
借家人賠償1000万は、賃貸契約に必要なので、つけていて、あとは家事で全焼したら300万出るだけです。
年間2300円です。
戸建てじゃないし、火災保険いらないと思っちゃうのですが、危険でしょうか?
みなさん、どんな感じですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一人暮らしの時に損保ジャパンの火災保険に入っていました。
払ったのは2年で2万くらいだった気がします🙄
ワンルームだったのもあると思うんですが、、
地震で家財がめちゃくちゃになった時100万近く保険おりました。
火災保険より地震保険は絶対入った方がいいなって思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今の入ってるか火災保険は、100万以上の損害があった場合に、初めて保険がおりて、最高60万おりるようです…
意味あると思いますか??(ノ_・。)
退会ユーザー
だいたいは何パーセントの損害でいくらって決まってるんじゃないんですね😫
私の保険はそうでした!
倒れてるタンスなどの写真を出せば保険おりる感じでした。
損保ジャパンいいですよ!
はじめてのママリ🔰
調べてみます!ありがとうございます^^