![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友からの子連れランチの誘いに悩んでいます。風邪やコロナリスクを避けたいが、ママ友との交流は大切。ランチ会を断る方法を教えてほしいです。
ママ友に誘われた子連れでのランチについて悩んでいます。
つい先日、とあるママ友さんと連絡先を交換しました。
そしてやり取りしてすぐに
子連れでランチに誘われました。
このご時世なので(住まいは関東圏です)
子連れで店内でのランチは怖いため公園でのお花見ランチを提案したのですが、
それすらも行くのを躊躇しています。
躊躇する理由は2つあります。
1つは支援センターで会った際に、そのママ友の子からのくしゃみを受けて子どもか風邪を引いたこと。
2つめは入園式前にコロナや風邪に罹るリスクを避けたいこと
上記になります。
ママ友さん自体はノリの良い方で交流を続けたいなと思っているのですが、
入園式だけは元気な状態で出席したいと思っているのです。
幼稚園入園後はコロナや風邪に罹ることは全て諦め覚悟しております。
ランチ会の日程は来週です。
正直に言うのも気が引けます。
ママ友さんにご迷惑がかからないようにお断りするには
どうしたらいいでしょうか?
お知恵を貸していただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
入園式後なら行ってもいいなら、日程をずらしてもらうのはどうですか?
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ちょっと息子が鼻水出始めちゃって…このご時世だから万が一を考えてお花見は延期させてもらっていいかな😭
とかどうですかね?💦
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
嘘をつくのは心苦しいですが、やっぱりそういう理由になりますよね💦
当日に伝えるより、前日あたりにご連絡すれば大丈夫でしょうか?- 3月24日
-
ままり
前日だと買い物済ませたりしちゃうので数日前がいいかなって思います☺️
- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
買い物は考え付きませんでした!
数日前に連絡しようと思います。
ありがとうございました。- 3月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前日とかに断ると準備とかしちゃう可能性もあるし、
相手の子供もがっかりしちゃうので
私なら
本当にごめん!その日旦那側の親戚が遊びに来るの忘れてた🥲
本当にごめんなんだけど、
延期できるかな?
って言います🥲
旦那側の親戚とかにすると
本当に忘れてた感が出るからポイントです😂
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
子ども同士はそこまで仲良くないので、たぶんガッカリはないかとは思いますが、
準備してる可能性はありますよね。
旦那の親戚は思い付きませんでした!
確かに忘れてしまいそうです(笑)
数日前にご連絡しようかと思います。
ありがとうございました。- 3月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お子さんの風邪はもう治ったのですか??
正直に言われていいのではないでしょうか??🤔
実は、入園式を○日に控えていて、
入園式には万全で望みたいのですが、
このご時世なので風邪などに罹るリスクを少しでも避けたいので、
申し訳ないですが、ランチ会はやはり入園式後に日程を変えてもらえないでしょうか。
こちらの身勝手な都合で申し訳ないです🙇
とか、どうでしょうか。
これなら何もランチ会直前ではなく、
前もってのリスケ提案なので、
行きたいのは山々なんだけど、時期がね💦💦と伝わるのではないかな、と😂
その代わり、支援センターとかに頻繁に行かず、そのママ友と会わないようにしておかないとですが😅
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
子どもの風邪は治っております。
わかってもらえますでしょうか💦
あまりママ友との付き合い方がわからずどこまで話すべきなのか悩んでいます。
やりとりをしてみてどうしようか改めて考えます。
ありがとうございました。- 3月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつも風邪移してくる友達います🤣
大事な日の前は会わないようにしてますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
風邪うつってしまいますよね。
やはり大事な日の前は会わないようにします。- 3月25日
![としやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
としやん
昨日、4人で花見した方が、今日37度の熱が出て、昼間にPCR検査(結果待ち)先程どんどん熱が上がってる〜と連絡が途絶えました、、、
そんな事もあるわけです。
旦那が駄目って言うからコロナ落ち着いたらね、でよろしいかと。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
まさに写ってしまったのですね。
感染者数が減っているとはいえまだ油断はできませんね。
夫を理由にするのもいいですね。
ありがとうございました。- 3月25日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
日程ずらしてもらおうかと思います。
ただその日程をずらす理由が考えつかず悩んでおります😖
ママリ
もう今から延期したいと思ってるなら早めに言ったほうがいい気がします💦
お花見ランチなら尚更…
入園式後ならお花見シーズン終わっちゃうかもしれませんし💦
だったら他の友達誘ったりしてもらった方がいいですし…
ちょっと急用ができて、ランチ会延期してもらいたいんだけど…ってだけでいい気がしますが‼️
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
そうですよね‥
ただ多分お花見自体は私が提案したので、そこまで重要視はしてないかと思います💦
あまり多くは語らずに急用ができたって言ってもいい気がしますよね。
ありがとうございました!
ママリ
急用と言って、わざわざどんな急用?とは聞いてこないと思います…!