※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹のまま
家族・旦那

義親族の子供への接し方に不満がある方いますか?義祖母がいつも否定的な…

義親族の子供への接し方に不満がある方いますか?

義祖母がいつも否定的な言い方します。
「〇〇しないと△△ないよ」とか…

例えば「ご飯もっと食べないとデザートないよ」とかなんですが…
大体既にいっぱい食べて、お腹いっぱいになってるときに言っちゃうんですよね💦
頑張って食べたのにそんな言い方されるから、娘の機嫌が悪くなっちゃいます😭

それで機嫌悪くなって、娘が威嚇したら、更に義祖母が「あー、そんな言い方して」みたいな感じで、また煽ってきます

今既に反抗期とか赤ちゃん返りとかで大変なのに、義祖母が地雷踏んでくれちゃって…
せめて言うタイミング考えてほしい💦

義祖母がそんな言い方したら、義母は大抵肯定的な言い方に変えてはくれるのですが…

元々義母はキャリアウーマンで義祖母が旦那と義兄を育てています
義祖母は自分も子どもが沢山いて、更に孫も育てたから、絶対的に育児に自信を持っている感じです💧
ただ声掛けが…
義母が時々義祖母に言ってくれるのですが、聞き耳を持たない感じです😭

別に義祖母のことは嫌いじゃないんです!
もうこれは諦めるしかないんですかね…?

コメント

ゴーヤママ

義祖母がそれを言い出したら大声で被せるように「わぁ〜すごく!お腹いっぱい食べたね!デザートにしよっか!」ともうこの子はお腹いっぱい食べてますアピールしたら黙りますかね?笑
後はご主人とかに「今日もいっぱい食べたね〜!」とか話振ってみるとか💡

  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    上から大声で被せちゃうのいいですね!笑
    次やってみます✨
    コメントありがとうございます😊

    • 3月24日