※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳児クラスに進級してから、月2で発熱してます。それをチラホラ周りの…

1歳児クラスに進級してから、月2で発熱してます。

それをチラホラ周りの親族に話すと「多すぎじゃない?」「どっか病気なのでは?」「扁桃炎もち?」と言われ最初はいやいや~と笑ってましたがだんだん心配になってきて🤔

ちなみに毎回発熱にプラスして下痢、鼻水、咳などそれぞれ他の症状もあり小児科では胃腸炎かな~鼻風邪だね~と診断されます。

何か詳しい検査をお願いすべきでしょうか?
進級したて(人数が一気に増えて倍以上になった)ということで保育園の洗礼あるあるでしょうか?

同じような経験の方いらっしゃいますか?
またいつ頃落ち着いたかも教えて欲しいです😢

コメント

えび

まだ1歳半ですよね?あるあるだと思います!上の息子は毎週ペースで発熱してることもありましたよ〜😂3歳になって一気に落ち着き、インフルくらいしかほぼ熱出さなくなりました!

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    そう言っていただき少し安心しました💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰 

うちの子も4月に1歳児クラスに進級してから月1で発熱してます🤒
同じクラスの子達も同じくらいの頻度で休んでる子多いですし、進級したては仕方ないと思います。
体調の崩しやすさってほんとその子によって違うので、月2でも特別多いとは思わないです。そもそもまだ進級して2ヶ月経ってないですしそのうち落ち着くと思いますよ☺️

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    0歳児では特に洗礼受けなかったのに何で今?となってます😭
    お互い早く落ち着くといいですね💦

    • 4時間前