
2ヶ月後に2人目の赤ちゃんが生まれます。上の子の赤ちゃん返りがひどく、毎日大変です。旦那には2人目はいらなかったと言われ、解決策が見つからず悩んでいます。やるしかないことはわかっているけど、周りからのサポートが欲しいです。母親としての責任感が重くなり、上の子との関係が心配です。
あと2ヶ月で下が産まれます。
上の子の赤ちゃん返りがひどくて
毎日しんどいです。
旦那に話しても俺は2人目なんて
いらなかった。
自分の責任だろって言われます。
やらなきゃいけないのはわかります。
けど解決策がなくて悩んでます。
やるしかないのは当たり前だし
逃げられないのはわかってる
なのになぜ周りは解決策を教えてくれないのか
結局、母親に責任がつもるんですよね〜
上の子が嫌いになりそうです。
- れい(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
妊娠は1人だけの責任でもないと思いますけどね…
旦那さんが2人目いらないと言っていても、避妊を嫌がったりゴムに穴開けたり等してなければ。
里帰りを早めるや、上の子を実家に少し預けるとかは出来なそうですか??
れい
旦那からしたら
あたしの責任みたいです(・・;)
実家もあんまり頼れないですね〜
結局、テレビ任せにするので
なら自分で見ようってなっちゃいますね💦