※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
ココロ・悩み

長男が次男を怖がり、常にだっこしろと泣き叫ぶ状況。長男に手がかかりすぎて次男への関わりが少なく、次男の発達に影響が出ている。長男と次男の関わり方にアドバイスを求めています。

自閉症疑いの長男が、次男を怖がって常にだっこしろと泣き叫びます。
産まれてからずっとで長男に手がかかりすぎて次男への関わりもほとんどできておらず次男も発達が遅れぎみです。

長男とどうかかわればいいのかアドバイスあればお願いします🙇⤵️

コメント

ままり

下のお子さんが産まれてからずっとですか?なぜ怖がるのか、きっかけがあったのですか?🙄

  • ぽち

    ぽち

    産まれてからずっとです😱💦最初はずっと泣き声で泣き叫んで暴れていました。一時的に落ち着いたかと思っていたら次男が動き回るようになってからまたひどくなりました。
    聴覚過敏や赤ちゃん返りがあるのかなと思っていましたがきっかけはわかりません😭
    長男は知的な遅れもあり意志疎通も難しく、自分達もどうしてあげたらいいのか困っています。

    • 3月23日
  • ままり

    ままり

    大人からしても赤ちゃんは得体を知れない生き物ですし、「絶対抱っこしない」とか「赤ちゃん苦手」とか言う大人も存在するので何らおかしいことはないと思います!でも、お母様は大変ですね💦
    ベビーサークルや小さなテント、ダンボールハウス等を使って"隠れ家"をつくってあげてはいかがでしょうか🌷好きなおもちゃやぬいぐるみ、安心する毛布など息子さんの好きなものを持ち込んで「怖くなったらここに入っていいんだよ」、「ここなら心配いらないからね」と逃げ場をつくってあげてみては?🌸

    • 3月23日
  • ぽち

    ぽち

    長男が逃げ込める場所作ってみようと思います!
    コメントほんとにありがとうございます✨!

    • 3月23日
ママリ

うちにも自閉症の長男おります。
きっと、今まで赤ちゃんで動けなかったのに、ハイハイして動けるようになった「変化」を受け入れられないのでしょうね💦
抱っこしろ!と言葉で伝えられるのかな?もし知的障害無ければ、赤ちゃんの成長の動画や絵本を見せて、赤ちゃんは成長するもの、と学習させるのが良いのかな、と思いました!
ちなみに、うちは知的障害ありなんで、理解できないんですが、息子にはタブレットを与えて、私と下の子が遊んでる時は基本、息子はタブレットでゲームしてます😅(簡単なゲームならできる程度の知的です)
最近は下の子との遊びに参加したい感じになってきて、特に、交互にくすぐるのが一番好きでよく要求してきます。
あとは、下の子がブーブに乗って、私や夫が押す上に息子が乗る…(重いですw)など。
何か、息子さんの逃げ場(ゲームなど)があるといいのかなとも思いました^_^

  • ぽち

    ぽち

    赤ちゃんが成長するのが想像できないのはあるかもです!興味がないと絵本も動画もあまり見てくれないのですがちょっと探してみようと思います(>_<)

    タブレットや新しいおもちゃなどで逃げ場を作るのですがどうしても私のそばがよいらしく、近くで行動しようとするので次男が興味を示して長男に近寄ってしまうためすぐパニックを起こすというのを繰り返しています。次男とも一緒に遊べるといいですよね(>.<)

    ありがとうございます!

    • 3月23日