教師をしている女性が、時短で働いていたが実父の病気で生活が厳しくなり、フルタイムへの移行を考えているが、補助の先生の契約がネック。相談やアドバイスを求めています。
わたしは教師をしていて、4月から仕事復帰です。時短の申請が完了しており、わたしの補助で1人講師の先生の勤務も決まっています。
1年間は時短で!と思っていた矢先に、実父の病気がわかり、実父が働けない状況となってしまいました。
同居ではないですが、実家の状況を考えると生活が厳しいんじゃないかな、万が一の時のために実家に少しでも援助ができるように少しづつお金を貯めておきたいなと毎日のように考えて不安になります。
一応年度内のフルタイムへの移行は可能なのですが、その時点で補助の先生の契約が終了してしまうことがネックです🥲
そして、家庭の状況によって年度内でフルタイムへ移行するかもしれないことを補助の先生や、管理職へどのタイミングで相談しようかなども悩んでおります。4月に相談しようかと思いますが、補助の先生の仕事のモチベーションや管理職も以前とは変わっているので初めましての状況になります、、1年間は貯金することを我慢して時短で働いたほうがややこしくないんですが、まさかこんな状況になるとは、、
同じ教師をされている方や同じ境遇の方、アドバイスいただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
お父様、大変でしたね🥺🥺
私は、最近まで講師側の方でした。
講師側はいつでも切られるので、もし、フルタイムへ戻られるのであれば、早めに相談した方が良いと思います🥺今は、人手不足もあり、すぐに切られることはなく、何か仕事はあると思いますが、早めに相談されれば、講師の方もほかの仕事を回してもらうことが出来ると思います😣講師側にも生活があるのでできれば早く🥺💕
ただ、はじめてのママリさんもフルタイムで体調面は大丈夫でしょうか?😣私の周りは、実家などが近く、ご飯も保育園の送り迎えなども祖母祖父にお願いしてるご家庭が多かったです。私は、頼れる実家はありましたが、少し家が離れていたので私は教師を退職し、非常勤講師として働き始めましたが、フルタイムで助けがあまりない方は、かなり辛そうでした😭🥺😣
はじめてのママリさんも無理なさらずにしてくださいね😢❤️
はじめてのママリ🔰
お優しいコメントありがとうございます🥲
アドバイス助かります!追加で質問させていただきたいです。
講師の先生は働きながらも年度内に講師登録ができるんでしょうか?私が「家庭の状況で、先生の次の学校が決まり次第フルタイムに戻そうと思うので、講師登録してほしい」と年度途中で伝えるか、4月の時点で、「場合によってはフルタイムに戻さないといけない状況で、もちろんそのタイミングについては3ヶ月前には言うけど年度内の異動があることも理解してほしい」とあらかじめ伝えておくのか、、やはりモチベーションや私との関係に影響するのではないかなと心配で、、😭
わたしの体調まで心配していただきありがとうございます!保育園と仕事の両立はかなり不安ですが、ありがたいことに主人が協力的なんです👏義実家も車で15分ほどでいつも気にかけてくれているのでどうしようもないときは頼っていこうと思っています💡
退会ユーザー
私が講師登録していた市は、年度途中に契約が切れることがわかっていれば、年度途中の退職の前に、「次はこんな仕事あるけどどう?」など、声をかけてもらえました。
働いていても、もし○月いっぱいで退職ということがわかっていれば、他の市にも講師登録しておくこともできます😄講師登録は随時やってますしね!
今は教師不足(産休育休の裏)で、常勤、非常勤やスクールアシスタントなど、仕事はあると思います😄
もし、講師の方に伝えられるのであれば、伝えておいた方が良いかもしれませんね😣こういうことがあるかもしれないという心の準備もできますしね😄
ご主人さんが協力的であれば安心ですね😄❤️
頼れるところは頼りまくりましょう🥰
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
まだ講師の先生とお会いできていないので、少し様子をみて4月中には伝えようかなと思います😭4月に管理職に伝えたとしても忙しくて忘れられそうな気も、、😭
教諭も経験された講師の先生からアドバイスいただけて嬉しいです☺️🙏🏼
退会ユーザー
4月は忙しいですもんね💦落ち着いてから管理職の方に伝えた方が良いかもしれませんね😭
始業式に入学式、参観日、家庭訪問....忙しいのも楽しい思い出でしたが、私はもう出来る気がしません😂笑
頑張ってくださいね😄💕