
ママ友との遊びに悩んでいます。マスクやコロナ対策で不安。子供は遊びたがってるが、気にしすぎか悩んでいます。
この状況で遊びますか?
何度もありがとうございます😭
もう悩みに悩み過ぎてしまい💦私が気にしすぎなのかとも思えてきまして、、。
ママ友とは同じアパート。子供同じ歳だけど幼稚園は別。去年誘った後連絡はお互いなく、一年振りくらいにお誘いうけました。
誘われたのは家で外を提案しましたが、ママ友さんは腰を痛めてて外遊びは現在無理です。
マスクはお子さんはさせてません。(うちの子はしてます)
数日後実家へ預けるため私も外遊びはしてましたが、家で仲良い友達でも呼んだり遊んだりしてません。私はコロナに対して気になりますが、旦那は行ったら?マスクしてもしなくても同じでしょう。と。気になるならやめたら?と。
ですがママ友は近々引っ越しをします。でもすごく近場なのでまた遊べる距離ですが、きっと最後になるからなのかな?と、、。
あまり気にしすぎなのか、子供は遊びたがってるのでそれを妨げてるのではないかと悩み始めました。
- ママリ
コメント

退会ユーザー
悩みますね〜
地域によりますがコロナが最近そんなに出てないなら遊ばせるかもです!
コロナが多いなら遊ばせないです😅

あずきママ
遊ばせたかったら、マスク着用で遊ばせます。
もしくは外遊びで、ママ友さんはベンチに座って、代わりに子供たちを見ます。
-
ママリ
コメントありがとうございます!ママ友のお子さんは1年前遊んだ時も家ではマスク着用してなかったので家ではしないんだと思いますが、してほしいとは言いづらく😣💦ママ友さんも私がつけてて慌ててマスク着用されてたので価値観が違うのかなと💦
公園行くまでも大変そうなので、外遊びは諦めてます🥲- 3月23日
-
あずきママ
私のお友達も家では全くしない人多いです。
私、旦那、息子は、義実家ですらマスクしてます。
遊びたいなら、ママリさんとお子様だけマスク着用で遊ぶのはどうですか?- 3月23日
-
ママリ
そうなんですね😯💦
確かにうちだけマスク着用したら安心ですかね、今まで感染者多い時に室内遊びしてなかったので慎重になってます🥲そんな自分にも疲れてます😭- 3月23日

退会ユーザー
行ってコロナになって後悔するなら行かないですね。
コロナが〜と言えばわかってくれると思いますし、それで関係が終わるならそれまでって感じですね。
そこまでコロナに気にしない人いますし、敏感に気にする方もおられますしね
-
ママリ
コメントありがとうございます!そうですよね😣💦コロナ多い時は友達は声かけてはこないのですが、気にしない方やすごく気にする人もいますしね🥲
- 3月23日

はじめてのママリ🔰
遊びますね。そんな神経質じゃないので。😅
気になるなら辞めとくのが無難かと思いますよ。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうですよね、気になるならやめておくですよね。気にし過ぎてるのでは、こちらもスーパーは出掛けてるし等いろんなこと頭がよぎります😭そう考えるのも疲れてきました🥲- 3月23日

らんま
私は祖父母同居で肺炎にもなったことあるのでコロナ気にする方なのでやめとくタイプです🥲
ママリ
コメントありがとうございます!コロナ多いままなんですよ〜💦ここ数ヶ月減りもしないです💦なので相手方はそんなに気にされない方なのかなと😣
退会ユーザー
流行ってるなら行かないです〜😅