※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみか
妊娠・出産

5w4dの妊娠でHCG値が低く、子宮外妊娠の可能性もある。出血や腹痛はないが、心配。皆様の経験やHCG値について教えてほしい。10日後に再診。

子宮外妊娠?

妊娠検査薬で陽性反応が出て5w4dで採血したところ、hcgが650でした。

今の時期だと2000は数値がほしいところ、と言われ今後どうなるかわからないと言われてます。

元々、判定日もhcg50あれば良いと言われてましたが、30しかなく、常にhcgが低い印象です。

今回の胚移植は、移植前の検診で先生が「おそらく排卵日はこの日だから、移植はこの日にしましょう」と決めたものです。(以前はオビドレル?を打って強制的に排卵させて移植日を決めてました。今回は検診時点で既に排卵した形跡があったので、排卵日を予想して移植日を決めた感じです)

5w4dで採血した日、内診もありましたが(膣に器具入れてチェックされるやつ)先生からは何も言われなかったので胎嚢も見当たらなかったんだろうな、と思います。

先生からはとりあえずまた10日後に来てと言われました。今の時点では何もできないとの事です。
また、子宮外妊娠の可能性もゼロではないと言われてます。

今のところ出血や酷い腹痛はありません。
生理予定日の前後3日間にトイレで力んだ後にうっすら薄ピンクの出血?おりもの?があったのと、時々軽い生理痛みたいなチクチクした痛みはあります。

子宮外妊娠だと症状は強く出るのでしょうか?
また、5w頃だと皆様hcgはどのくらいだったか教えて頂けると幸いです。

長々とすみません💦
よろしくお願いします。

コメント

a.mama

同じく胚盤胞移植です。
5w0dで胎嚢確認できて
hcgは4400でした🙇‍♀️

  • すみか

    すみか

    お返事ありがとうございます!
    やっぱり5wだと胎嚢確認できてhcgも高いですよね😳✨

    参考になりました!
    ありがとうございます。

    • 3月23日
こころ

同じような状況です。
その後いかがでしたか?